教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の受験資格実務経験3年以上とありますが、知的障害の通所授産施設の支援員は対象外でしょうか。

介護福祉士の受験資格実務経験3年以上とありますが、知的障害の通所授産施設の支援員は対象外でしょうか。

344閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    老健勤務の介護福祉士です。 初めまして…。 「介護福祉士」の実務経験ルートですが、受験の手引きに記載されていますので下記を参照下さいませ。 ◎知的障害通所授産施設… 主たる名称が、生活支援員・指導員・世話人は、職員配置基準で介護職員が置かれてる場合は実務経験の対象になりません。 主たる業務が「介護」で有る場合は実務経験の対象になります。すなわち、主たる業務が「介護」とは、利用者様の身体介助、排泄介助、入浴介助、食事介助、など直接身体に接する介助業務を主として行ってれば実務経験の対象になります。 しかしながら、実務経験証明書は、施設の「さじ加減」になりますから、一概には言えません。施設に確認が必要です。さらに、実務経験証明書は、強制力は有りません。施設が、実務経験証明書を記載しないと言えば、それまでです。 御参考頂ければ幸いです!!

    1人が参考になると回答しました

  • 勿論、対象外です。 業務で介護を行っていないので、受験資格は全くありません。 理由については、前の方が記載した通りです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる