教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学 情報系 資格 僕はこの春、大学生になる現時点で高3の者です。

大学 情報系 資格 僕はこの春、大学生になる現時点で高3の者です。そんなにレベルの高い大学ではないんですが、大学では情報系を学び、主にメディア工学系のことではなくて、 コンピューターのシステムであったりソフトウェアのことを学べる学部に入りました。 僕自身、将来はこういう仕事がしたい!っという目標みたいなものはないんですが、仕事を選ぶ上でやっぱり資格というものはあったら有利なんじゃないかなと思います そこで、今自分が上で記した学部に関して、取得しておくと良い資格というのは主に何があるか教えて欲しいです。 そりゃ大学に行っていろいろ学んでいくうちに知っていくだろって思う方もいるとは思いますが早く知りたい上に難しい名前の資格もあって何が何だかよくわからなくて・・・ できれば3つぐらいに分けていただけるとありがたいです。 1絶対取得しておいた方が良い資格 2絶対!とまではいかないが取得した方が良い資格 3あるといいよって程度の資格 皆さんが挙げられた資格をすべて取得しようとしているなんて思わないでください。多分、3つ取れたら良いほうじゃないかなって思います。現に僕の兄が3つぐらい取っているので。 皆さんの回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も情報系の大学を出ました。 数年働いて、転職も経験したアラサー間際の立場からの意見です。 1.基本or応用情報処理技術者 2.応用情報〜をふまえて高度試験のいづれか(これ受けるころは 程度方向が決まってるかな) 3.資格というか、身につけておきたいスキルとして英語とOfficeの勉強 1、2については他の方も書いているので割愛します。 英語は、私は高校時代得意な方だったのですが、数年は慣れていたらキレイに忘れてしまいました。 なので、一日1ページ読むなど、ガッツリというよりはコツコツ忘れないようにすることを心がけて TOEICなりでスコアアップを狙っていった方がいいと思います。せっかく受験で勉強したのに二度手間になりました。 Officeについては「えええw」と思われるかもしれません。 でも、私がシステム系の学科だったせいもありますが、あまり授業で使うことはあっても教わることはなく、レポート制作の時等に「適当に触ってればわかる」スタンスでやっていました。好きでそういう学科を選んでいるんだから、確かになんとなくでそれなりにできてしまうんですよね。 システム系の学科からデザイン系の仕事に行き、卒業後触れる機会がなかったせいもありますが、大学ではJavaとかプログラミングをやっていたので、Officeは「なぁなぁ」のままでした。 でも、情報系の学部出身なので「当然Office使えるよねー」イメージをもたれていたので時間のあるときにやっときゃよかった!と思いました。(とくにExcel) でもこれは、実際に使う機会がないとありがたみがわからないかもしれません。。。 授業で使う機会が多少はあると思うので、そのときにプラスαで勉強してササっとMOSでも取ってしまうといいと思います。 私の「やっときゃ良かった体験談」で、長々といろいろ書いてしまいましたが、何か参考になればと思い書き込みさせていただきました。充実した大学生活を送ってください。

  • 情報系なら、情報処理技術者の、1.基本、2.応用、3.高度 がそんなもんじゃないかな。 情報系の大学出身なら、ほとんどが基本は持ってたし、 応用を持ってた人もいる。高度は数人がもってたかな。 あとは、ありがちなのがDB関連(オラクルとか)かなぁ。 使わないところは使わないけどね。 さりげに、英語は使ったりするんだよな。 だから、バカ高い必要はないけど、TOEICそれなり。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる