教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁警察官の一次試験について。試験が近くなってきたので時間をはかって過去問50問を2時間で解いてみたのですが全く時間が…

警視庁警察官の一次試験について。試験が近くなってきたので時間をはかって過去問50問を2時間で解いてみたのですが全く時間が足りません。文章理解→知識問題→数的処理の順番に解いています。2時間経過した時点で数的推理が5問くらい残ってしまいます。解く順番を変えるべきでしょうか?素早く解くコツなどがあれば教えて下さい。

2,162閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最初に判断・数的やった方がいいです。 特に判断は時間さえあれば必ず正解だせますから。 その次に文章。知識系。 あと資料解釈は一番最後にやる。 知識問題は、分からないのはすぐ飛ばして次にいく。 模試をたくさん受けて時間配分の練習した方がいいですよ!

  • 公務員試験は範囲が広いので、当然ながら得手、不得手があると思います。 文章理解→知識問題→数的処理の順番で試験を解いていらっしゃるということは、得意な順に解いているということでしょうか? 当然点の取れる問題を先にやるべきであり、時間配分も然りです。 試験で満点を取れる方はそうはいないと思いますよ。 警視庁はどうか分かりませんが、埼玉県警は試験の点数配分を公表していました。 一般教養が全体の点数に占める割合は案外低いです。1次試験は2次試験で面接をするための足きりとも言えます。 問題を全て解くことも大切だとは思いますが、分野別の正解率を上げ、点の取れるところでは点を落とさないようにすることも重要だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる