解決済み
経理の職業訓練か、経理のアルバイトか。29才男性です。最近、4月からの7月頭までの3か月の経理の委託職業訓練に申込み、明日面接に行きます。平日週5日の9-16時です。職業訓練の受験倍率はどれくらいなのでしょうか? 訓練の選考に受かり条件を満たせば5-7月まで毎月10万円の給付を受けながら、経理の学科や実技を通して、簿記の資格や経理事務の勉強ができます。実技では表計算ソフト基礎、電子会計ソフト基礎なども学べます。 現在、経理に関して無資格、未経験です。 この状況ではとても就職はできそうにないので6月に簿記2級、3級を受験し、今から必死に勉強して知識ゼロからなんとしても2級に合格する目標を持っています。3級では就活では弱いと言われたので。 訓練以外の時間では、簿記の学校に通うお金がないのでユーキャンかなにかの通信教材を購入し勉強しようと思っています。 訓練終了後は就活をします。 ただ、訓練にはまだ受かっていないですし、訓練開始まで1か月あるので訓練に行くより、経理で社員登用のあるフルタイムバイトを探そうと思ってます。そこで働きながら、簿記の勉強をしたほうが、実務経験も積めますし、社員登用も目指せ、訓練給付金よりも良い収入が得られますし、簿記の受験もするので、そのほうが良いかなと思っています。1か月の間にいくつかの無資格、未経験でもOKな経理バイトを受けてみるつもりですが、職業訓練に行くか、経理バイトに受かった場合そちらに行くか、どちらが良いと思いますか?? アルバイトで社員登用をうたっている求人は本当に登用されるものなのでしょうか?うその求人も多いと聞きます。 経験のある方や、なにかアドバイスのある方、宜しくお願いします。
5,672閲覧
職業訓練の倍率はお住まいの地域や時期等にもよって違いますので、ハローワークなどで聞いてみてはどうでしょう。 簿記の資格は、うまくスケジュール管理すれば独学で6月のダブル合格も可能です。 まずは3級がほぼ完璧になるまで学習してみてください。 目安は過去問がほぼ満点で解けるレベルです。 現在無職でしたら、2週間、毎日8〜10時間勉強すればできるようになります(合格までおよそ80〜120時間の学習が必要と言われています) それから2級に取りかかってみてください。 手強かったら、それから通信や通学を検討されても十分かと思います。 職業訓練よりはバイトの方がいいと思います。 なにより経験を重視しますので、バイトでもなんでも経理経験がつめれば良いと思います。 訓練は訓練でしかありませんし、2ヶ月経ったら放り出されてしまいます。 ただ、訓練を受かった後、受講中などに辞める場合はペナルティがあると思いますので、それをよく事前確認してくださいね。 登用に関しては、面接で実績を聞くのがいいと思います。 出来るだけ具体的に聞ければいいですね。 条件とか、これまで登用された人物のおおまかなプロフィールとか。 あとは、できればその前にネットで調べられるなら調べれば良いと思います。 ハロワ求人ならハロワで聞いてみるのもひとつです。
※例え、職業訓練を三ヶ月間受講されたとしても、さらに、通信教材などを利用されたとしても、日商簿記検定受験資格にまて到達するまでは全くありえません。 合格できるとしたら、日商簿記ではなく、全商簿記検定試験5級以下でしょう。 ◎経理関連の職業訓練に申し込む人の大半は、何回かの日商簿記検定に挑まれたり、経理実務経験を多少なりとも経験された人が大半なのでは。 ◎また、バイト勤務で採用されたとしても、学生自体にさえ、簿記の勉強したこともない、未経験者が応募したとしても、経験者が多数応募されること間違いなし。 是非に、身体を使った他の職種で探しましょう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る