教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間の退職日について。 正社員になる前提での試用期間だったのですが、社長を崇め奉る宗教じみた社風が生理的に受け付け…

試用期間の退職日について。 正社員になる前提での試用期間だったのですが、社長を崇め奉る宗教じみた社風が生理的に受け付けないため辞めることにしました。 話し合い、明日から来なくていいと言われたので今は会社に行っていません。 あとは支給された制服を返すだけです。 この場合、退職日は制服を返した日になるんでしょうか? それとも明日から来なくていいと言われた日が退職日になりますか? 試用期間なので保険は何も加入していないはずです。 この場合、履歴書上の経歴はアルバイトみたいなものなんでしょうか? 数日しか働いてないので、アルバイトということにして履歴から消したいのですが詐称になってしまうのですか? 質問多くなりましたが、ご存知の方がいらっしゃれば回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,107閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本来は、退職日はご質問者様が決めるものでありますが、今回は話し合いの中で、社長が今日で退職しても構わないという申し出をご質問者様が承諾して翌日より出社していないのですから、その日が退職日となります。 ご質問者様が1ヵ月後の退職を希望されていたのにも関わらず、会社側が一方的に当日で退職させたのであれば、解雇とされるでしょうが、会社側の申し出を承諾した状況であれば、合意での退職とされてしまうでしょうね… また、試用期間といえども、一応は会社側と雇用契約を交わされたのですから、しっかり職歴として履歴書に記載し、何故短期間で体側せざるを得なかったのかを採用担当者に理解していただくことが必要でしょう。 例え短期間の職歴であっても、採用する側がその事実を採用時に知り得ていれば採用しなかったと判断すれば、経歴詐称として兆月規定によって懲戒対象とされてしまいかねません。 社会保険や雇用保険に加入していなかったのであれば、転職した際に会社側に提出する書類からではこの経歴が知られてしまうことは無いでしょうが、経歴詐称の多くは人からの情報で発覚してしまいます。 試用期間は、会社側が採用した方の能力や適性を確認する期間であると同時に、採用された方も会社側のことを確認する期間でもありますので、社風や企業理念が考えていたものとは違うといった理由であれば、採用担当者も理解をしていただけるのではないのでしょうか? 安易な考えで経歴を記載しないのではなく、ありのままを記載して、何の心配も無く働ける場を探すことが必要ではないのでしょうか? ご参考に… 『これって経歴詐称?』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2143

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる