教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「社内恋愛」について質問です。

「社内恋愛」について質問です。みなさんの会社では「社内恋愛」は認められてますか? 業種・業態・企業風土・・・。様々な要素があって、タブー視している会社、別にどっちでもいい会社などあると思いますが・・・。 個人的に冷静に考えれば、いい大人同士なんだから、お互いの自己責任においてすればいいと思うのですが。 当方37歳男性。グループ(私の会社からすれば親会社)会社に気になっている片思いしてる女性(40歳で先輩社員)がいます。 私の会社では、今まで社内恋愛で「ゴールイン」したと言う話は全く聞きません。社内の雰囲気的には全く社内恋愛を禁じてる感じは見られないのですが・・・。 因みに余談ですが、私の両親は「社内恋愛」で結婚しました。父が先輩社員で、母が後輩社員だったそうです。両親に社内恋愛当時のことについて、色々と聞いてみたいのですが、やはり自分の両親の「馴れ初め」を聞くのはかなり恥ずかしいです。 そこで、社内恋愛を乗り越えられ、ゴールインされた方々のお話も聞かせていただければ、よりありがたいです。

続きを読む

428閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社内恋愛で結婚しました。 私の会社では社内恋愛はタブーではありません。 ちなみに私の元彼、旦那の元カノも社内でした(笑) 付き合うきっかけは共通の趣味や飲み会で会話をするようになって~って感じでした。 社内恋愛はお互いの仕事の状況も把握しやすく、会社の雑談?もネタになったり楽しいですがやはり終わりがあるとかなり辛いですよ。 忘れたくても忘れられませんから。。。 個人的に社内恋愛は両手をあげて賛成とは言えません。 自分は付き合っている間はやはり隠すため近くにも遊びに行けず、県外にばかり出かけていました。 (おかげで結婚発表のときかなりの人に驚かれましたw) また、周りでは隠しているつもりがバレバレで、ケンカしたときとかかなり迷惑を被っている人がいますので。。。 付き合うなら『社内恋愛のリスク』も考えて行動してくださいね。

  • 社内恋愛の良いところは、 相手の「公」の顔がみられるところです。 社会人としての振る舞いや考え方、 同僚との接し方などみられるので お付き合いできれば、表も裏も知ることができます。 ただし、悪いこともあります。 一度お付き合いして結婚すれば良いですが、 別れることになったら最悪です。 別れた後も毎日顔を会わせることになり、 さらには相手に新しい彼女(彼)ができたなんて話も耳にしたりします。 絶対に別れないのであれば、社内恋愛サイコーです!

    続きを読む
  • せっかくの機会だし恥ずかしいとか思わずご両親に聞いてみればいかがでしょうか? 聞いてみれば参考になると思いますよ!! 私も少し年下の社員の方に片思いしてます。 相手の方が先に意識してくださってある日私が出勤していると 終わる時間に電話をしてきて何かいいたそうでしたのでお茶しようとなりました。 電話を同じ時間に三回もして来たので鈍感な私もわかりました。 それでも相手の方は男子校出のうぶな方で進展なく過ぎてます。 私もだんだん好きになり今は片思いみたいな感じでしょうか ゆっくり進んでいければと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる