教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオで働かれている方、質問お願い致します。 トレカの買い取り方法など詳しくおしえてください。 また、ゲーム機本体など…

ゲオで働かれている方、質問お願い致します。 トレカの買い取り方法など詳しくおしえてください。 また、ゲーム機本体などの買い取り方法や、その際の注意点などおしえてください。、本日トレカの買い取りを始めてして、分からなかった為とりあえず待ち番号をわたして、まってもらいました。 先輩に教えてもらおうと思ったのですが、ノーマルとレアに分けたかきかれ、またお客様を呼び出して2種類にわけてもらいました。 ノーマルとレアの違いが分からなかったので、すべてを番号で検索し買い取りまで無事おわったのですが、ノーマルはいちいちしらべなくていいと後からいわれ、すべてレア扱いね、、、といわれパニックです。 ではどうしたらよかったのでしょう。 質問しても、あなたに時間は掛れないくらい忙しいのだからといわれてしまい、予定より1時間ものこってしました。 伝票シールは他の人に代わってもらったのでかえったのですが、そのせいで次する時が不安でたまりません。 ゲーム機の買い取りの際も、お客様に動作確認や、箱に印があるかを確認して待ち番号をわたすとききました。 実際に買い取りをしたことはありません。 一日に短い時間しか働いていない為、する機会もすくないですし、第一教わってもないのに、時間をあなたにかけられないと言われるのに驚きました。 そんな理由で、こちらにたよるしかありません。 どうぞよろしくおねがいいたします。

続きを読む

2,260閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お店によって若干方法が違うと思うので上の方に確認されるのが一番いいのですが・・・ 【トレカの買取】 トレカの買取の際には、お客様にノーマルとレアの2種類にあらかじめ仕分けしてもらいます。 またノーマルカードの中に一部高価買取のカードがある為、そのカードを高価買取票で確認してもらい、レアカードの方へ分けてもらいます。票にのっている商品でも抜き出してもらえなかった商品がある場合はノーマルカードとして買取になる事を伝えます。 カードの買取は1枚ずつ見積もりする為時間がかかる事を伝え、待ち番号を渡します。 カードをレアとノーマルに分ける必要はないので大丈夫だと思いますが、カードの仕分け票が置いてあると思います。それにRはレア等記載されてますよ。 その後レアカードの状態をABCに仕分けします。レアカードは規格番号やタイトルでそれぞれ商品検索をします。 ノーマルカードはすべてAランクでの買取。状態が酷いものだけ、お返しします。枚数を数えてまとめて数量を入力します。 【本体の買取】 こちらに関してはやり方がまったく違う様で参考にはならなさそうです。 働いているお店で動作確認をするのは待ち番号を渡した後だし、保証印の確認も見積もり後なので。 とりあえず必ずやらないとダメな事は、本体の動作確認、改造されてないかの確認、付属品のチェック、説明書・箱の状態のチェック、ペアレンタルコードの確認、購入店舗・時期の確認です。 入会等に比べ、買取の重要度は高いので聞きにくくても、しつこいぐらい確認されながら仕事された方がいいですよ。 大変そうですが頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる