教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務試験 持ち込み資料について

医療事務試験 持ち込み資料について11月末からニチイ学館の医療事務講座に通っています。 授業のスピードが早くて、復習も追いつかない状態です。 予定では試験は1月末なんですが、とても不安です。 試験は教材持ち込みだそうですが、みなさんが資料作りで 工夫されたことを教えていただけるとうれしいです。 一応、先生のいうとおりにインデックスはつけましたが、 こうすれば便利だったよというのがあったらぜひ参考にさせてください! 余談ですが、同じクラスの人たちとは、お昼を一緒に食べたりしてますが、 閉鎖的っていうか「どうやって勉強してる?」って聞いても 「勉強してないから」と教えてくれません。 私は少ないクラスだし、みんなで合格できればいいと思うので 情報交換できればいいなと思うのですが、そんなものなんですかね。 よろしくお願いします。

続きを読む

10,264閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ニチイの卒業生です。数年前に資格を取得しました。 そうなんです。インデックスは役立ちますよ。 それと・・・。別売りの問題集はけっこうよかったです。 過去問ではない方です。分野別みたいな問題集。 ただ、これは、持込ませんでした。何回も解くのに よかったということです。 手作りの資料を作るより、問題集を解いていたほう がいいかもしれません。 その代わり、別売りで早見表を売っていると思います。 早見表だけは、買った方がいいです。 もっていない人はテキストを引いて導きますが、早見表 ならそれだけでOKなので時間短縮が可能です。 私は、早見表と過去問で勉強して、早見表にない 部分を書き足して自分のオリジナル早見表は 作成しました。とても役に立ちましたよ。 頑張ってください。 最後に、会場によっては、ニチイの先生が試験監督 だったりします。自分の時は、講師が隣の教室の監督 で、試験前に励ましにきてくれて、心強かったことを 覚えています。

    なるほど:7

  • 最終的には、予想問題をこなしたら順番がわかってくるから、それに合わせ資料作成してみましょう。 先生の言うとおりから、自分で「理解しやすく」を見つければよい。 持ち込みに関しては、制限無しです。 教材一式でも問題ありません。 置くスペースは限られますから、確実に参考になるものを選びましょう。 資格試験といっても、「国家資格」ではありません。 「民間団体」の資格ですから、未資格者でも医療事務職に就けるのです。 私の場合は、10年以上前に勉強しましたが挫折しました。 勉強より、同時に始めた「バイト」に夢中になってしまったので・・・

    続きを読む
  • どこに何が書いてあるかをチェックしておくこと。私は特にじたばたせず、ガッコで貰った教科書をそのまま持っていきました。意外となんとかなります。 勉強してるなんて自ら言う人いませんよ。みんな「何にもやってな~い」と嘘つくだけです。 そんなもんです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる