教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問介護員の資格証明書について。 私は転職を考えていて、高校の時に取得した、訪問介護員2級の資格を活かそうと思うの…

訪問介護員の資格証明書について。 私は転職を考えていて、高校の時に取得した、訪問介護員2級の資格を活かそうと思うのですが、引越しの際に私の不注意で、証明書を無くしてしまいました。。 ヘルパー2級取得者対象の求人先の場合、 資格を証明できるものがないと認められないですか? パートの場合も同じでしょうか?

続きを読む

279閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    訪問介護事業所(在宅介護)ではヘルパー2級は、必須資格です。就労の際には「資格書」のコピーが必要です。 施設では、無資格でも就労出来ますが、ヘルパー2級を取得してるならば、同様に資格書のコピーが必要です。 従って、取得した事業所(講習会を行った)に連絡して再発行して貰いましょう。 御参考頂ければ幸いです!!

  • 一度、貴女が取得した事業所に、問い合わせたらどうですか。貴女の記録は残っているはずですよ…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる