教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定を頂いたのですが…。(長文です)

内定を頂いたのですが…。(長文です)こんばんは。14卒の大学3年生の女です。先日県内に30店舗ほど代理店をもつ携帯電話販売会社から内定をいただきました。しかし素直に喜ぶことができません。 ①県内の中小企業を掲載するサイトで見つけ、履歴書と成績証明書を送りました。1週間ほどで一次面接の連絡があり指定された時間に本社に伺いました。しかし担当者は不在で他の方も今日私が来ることを知らず、挙句の果てには「契約社員の応募ですか?」と言われました。結局その日は他の年配の方に30分ほど面接をしていただきました。 ②面接では携帯販売の辛さや休みのことやクレームについてを話され、あとはあまり関係ない話をして特に今後についてのお話はなかったため、辛さの話を聞いていた時の私の不安そうな顔を見て不採用だと思いました。 ③しかし2週間くらい経ったあと、自宅に封筒が届いており、不採用通知だと思ったら内定通知書でした。しかもびっくりしたのは、内定通知書に書かれた入社日が平成25年4月になっていました。まだ大学3年生だということを電話でお伝えしたら、3時間後に「こちらの手違いでした。また新しい通知書を送ります」と言われました。 正直履歴書を送ってたった一度の面接だけで内定が出たことにびっくりです。そして面接時の担当者不在の件と、入社日の手違いの件などからぞんざいに扱われているなと感じました。まだまだ就職活動を始めてから3カ月しか経っていないので、今後も続けていくつもりなのですが、この会社の内定をどうしたらいいか悩んでいます。 私としては会社の説明がほとんどないのに内定をいただいたことと、対応の仕方から入りたい気持ちが薄れています…。しかし周りの人はもしもの時のために内定通知書を送ってキープしとけと言います。ほとんど入る気がなにのに内定をキープしておくことについてどうお考えでしょうか?あちら側のミスですが、二度内定通知書を送っていただいたので、送ったのに内定辞退かよと思われそうで怖いです…。

続きを読む

564閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通りすがりの就活生です。 内定おめでとうございます(*^_^*)……とは言いにくい状況ですね(言ってしまってますが) これは個人的な意見ですが、内定もっておいた方が良いと思います。 というのも、仮に他の企業が全てダメだったときに断ってたら後悔しませんか? ですのでキープすることをすすめます。 それと内定辞退かよって思われそう の部分ですが、思われてもいいのでは? あなたはその会社に就職しないならもう関係ないじゃないですか。 そうやって割り切れない性格の方には難しいかもしれませんが、割り切らないとダメなこともありますよ。 それに2度も内定通知書を送ったのはあなたが悪いわけではないです。相手が悪いです。 今、悩んで、くよくよして、それで他の企業の面接時に落ち込んでたらそれこそ怖い結果にしかなりませんよ? 割り切った方が良いとこは割り切って考えましょう。 お互い大変ですが頑張りましょう。(本音:内定良いな……) ※ちょっと軽いノリの書き方しましたが気持ちを和らげるためにしました。 不快に思われた方、申し訳ございません

  • キープをすることを勧めます。 入社前からいい加減な部分を見てしまい不安な気持ちも分かりますが、今の時代は就職氷河期です。 友人は何社も落ちた末決まりました。卒業しても決まってない友人もいました。 とりあえず、1つ内定があるってだけで今後の就職活動に自信と余裕が持てますよ! もし、今後良い会社に内定をもらったらそっちに乗り換えればいいと思います。 入社しない会社にどう思われようが関係ありません。 担当者不在や通知書のミスなど、入社前に不安を感じる対応をした会社にも責任があります。 気にすることないですよー! キープして、今後も意欲的に就活頑張って下さいねd( ̄  ̄)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる