教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテル(ブライダル)関係の仕事に就きたいと考えています。 でも、あまり仕事内容が分かりません。 毎日結婚…

ホテル(ブライダル)関係の仕事に就きたいと考えています。 でも、あまり仕事内容が分かりません。 毎日結婚式をあげるなんてことはないでしょうし なにをしてるのでしょうか?

補足

いい忘れですが 厨房希望です。 あと1年学校にかよい、 調理師免許取得済です。

続きを読む

305閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は大学卒業後、複数のシティホテルに勤めていたことがあります。 婚礼予約にもいました。いわゆるウエディングプランナーの仕事。 予算をお聞きして、どんなお式にしたいとか、どんな衣装、どんな演出、 お料理、とにかく挙式・披露宴に関して必要なことを手配したり、関係部署との 打ち合わせ、電話応対、それに伴う事務作業など、色々ありました。 ホテルで披露宴のお料理を作るところは、私が勤めていたところは、 宴会厨房と呼ばれるところの人たちが担当していました。 ホテルで調理師として入社して、宴会厨房に配属されれば、土日はほぼ、 結婚式のお料理を作ると思います。平日も、宴会場でパーティーとか、 お食事会を兼ねた会合とか、ホテルの宴会場では結構催しがあります。 修学旅行生を受け入れているところでは、修学旅行生のお食事を作ることも。 だから、結婚式のお仕事だけじゃないんですよ、ホテルの調理場。 最初のうちは、ほんと、下ごしらえとか厨房の清掃とかばかり大変かと 思いますが、それも経験のうちです。気になるところの資料を取り寄せたり、 休みのときに宿泊してみたりして、研究してみるといいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる