転勤は無しと言われたのですが、希望していた地域とは違う配属先にされたので転勤願いを出したいのですが受理されるでしょうか?

転勤は無しと言われたのですが、希望していた地域とは違う配属先にされたので転勤願いを出したいのですが受理されるでしょうか?今年社会人となる大学4回生の女学生です。 現在とある会社に入社予定なのですが、その会社の説明会・面接時でも東京に勤務してもらうと言っており、 私自身も東京勤務を希望していました。 そして内定をもらい残りの学生生活を満喫していた所、先日会社から配属先は大阪だ、という連絡がきました。 聞いた当初は最初に言っていた事と違うとショックを受けていたのですが、こういう事は珍しくないとキャリアセンターの方に言われ落ち着きました。 親に相談した所、転勤願いを出せば良いと言われたのですが、説明会や面接時でも女性は転勤は無いので安心してくださいと言われています。 転勤は無しと言われたのに転勤願いを出すのはやはり無駄でしょうか? それに新入社員が転勤願いを出すとういうのは非常識でしょうか? 知恵袋は初めてですので文章がおかしかったり不快にさせてしまったら申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。

続きを読む

444閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新入社員が、入社早々転勤願い? はっきり言って、人事上は、大バツになるので、絶対にやっちゃだめ。東京の閑職に早々に飛ばされる可能性もあるよ。しかも、そのまま飼い殺し。 入社して、2〜3年経ってやんわりと、転勤について上司に相談するしかないな。 もちろん、親の介護など、やむを得ない事情があって、大阪勤務が無理ならば、きちんと説明して配属を考えてもらうしかないが、そうでないならば、あきらめて、大阪勤務にするか、内定を辞退するしかないよ。

  • 転勤は無しと言っていても 最終的には会社が決めることですし、 女性も転勤はありうることだとは思います。 ただ気になるのは新入社員が転勤願を…うんぬんと書かれていますが、 入社前もしくは入社早々転勤願を提出されるおつもりですか? それは非常識です。 3年は大阪で頑張ってください。 それが無理ならば今からでも内定をご辞退ください。 転勤願はなかなか誰でも希望が通らないものです。 新入社員が入社早々希望なんて出したら 希望が通る前に会社から非常識とレッテルを貼られますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる