教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護士について教えてください。保育士についても教えてください。

看護士について教えてください。保育士についても教えてください。36歳で看護専門学校に入学し2年間必死に勉強、卒業後、国家資格に合格した場合。 看護士として38歳で未経験。実際は病院勤務の求人はあるか教えてください。 社会人経験はあるものの、医療関係ではなかった場合は専門学校に通って努力するには年齢が行き過ぎでしょうか・・・ 保育士についても教えてください。 保育園で勤務をしたいと思う場合は、保育士の資格が必要となるかと思われますが、 子育ての経験があっても、35歳以上で保育園勤務未経験の場合はやはりかなり就職としては相手にしていただけないでしょうか。 社会人経験が長くても、やはり行動に移すにはかなり年齢と未経験が痛いでしょうか・・・

続きを読む

285閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    少しおさらいを。 准看護師は、中学校卒業程度で受験でき、2年間で准看護師資格試験受験資格が得られます。 准看護師は、都道府県の試験です。 合格すれば、日本国内どこでも働けます。 多くの人は、准看護学校卒業後、「進学コース」という、正看護師になるための専門学校へ進学します。 もちろん、准看護師のままで勤務してもよいです。 看護師は、高校卒業程度で受験し、3年間で看護師国家試験の受験資格が得られます。 看護大学なども、卒業すれば、看護師の受験資格が得られます。 38歳、あるいは39歳未経験でも、求人はあります。 ただし、おそらく、自分より年齢が下の人から、指導を受けることになります。 看護師は、就職より、受験のほうが大変ではないでしょうか。 保育士ですが、資格があれば、就職は可能だと思いますが、給料がとても安いです。 2年目、男性保育士が15万円ありません。 勤務は不規則で、朝早い、夜遅いの割に報われません。 なので、結構、求人が出ます。 看護師資格を持ち、保育園で勤務すると、給料はちょっと安いですが、楽しい仕事になると思いますよ。 私も、1年間だけ、保育園看護師をしました。

  • 看護師はわかりませんが、保育士について回答させていただきます。 現代は、経験よりも専門性が問われます。(乳幼児の不慮の事故や障害児保育への対応、虐待が疑われる子どもへの対応等) そのためには、資格が絶対要件です。 しかし、短時間パートでしたら、採用の可能性はあります。(無資格でも) 保育士の資格を有している場合には、需要のある都市部などでは十分に働けるはずです。 (20代の保育士が現場には多いですから、指導しにくいということもあるかもしれませんが)

    続きを読む
  • まず、看護師です。 そして看護学校は3年間です。 そのことは理解しておいてください 今の看護師不足の現状では何歳で看護師になっても、やる気があり、年齢の事を引きずらなければ働けます。 私は細かくは知りませんが、保育所でも看護師を募集していたりします。なので看護師の免許を生かして保育所に勤めることも可能です。経験が必要だと思いますが。 看護学校に入ってからはとにかく勉強・実習が大変なので、それだけのものを乗り越えられるかです。実習中は睡眠時間も2,3時間とかざらですし、徹夜とかもあります。それに乗り越えられますか? また、病棟勤務の場合、2交代、3交代に耐えられますか?それだけが問題だと思います。 私の周りでも40オーバーの人もいました。なので自分が何をしたいのかを明確に持っていればやっていけると思います。もちろん年齢のせいで入学試験に合格しないこともあるので十分調べてから受けるべきだと思いますが・・・。基本的には大丈夫だと思いますよ。 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる