教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在栄養科の短大に通っています。 最近、栄養士の他にも有利な資格があれば、と思い色々と調べてみたのですが何か良い資格は…

現在栄養科の短大に通っています。 最近、栄養士の他にも有利な資格があれば、と思い色々と調べてみたのですが何か良い資格はありますか? サプリメントアドバイザーや食育アドバイザーが良いかな、と思ったのですが、栄養教諭(2種)の勉強もしているので食育アドバイザーは意味がないですか?

続きを読む

442閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    栄養士として、施設で働きたいとか、病院で働きたいなど方向性は決まっていますか? 正直、民間資格は就職には、ほぼ役立ちません。 民間資格は、一般人でも受講や独学だけでも取得できるものが多いです。そんな簡単に取得できるもので、就職できるなら、専門職(今の場合は、栄養士、管理栄養士)は必要いらなくなります。 こういった民間資格はまず知名度が低いです。何かもよく分からない民間資格がいくつあっても、専門職にはかないません。雇用側も資格が多い=採用っとアホな事する程余裕はありません。民間資格が資格欄にあっても、「これどんな資格?」「ふ~ん」で終わりです。 こういう民間資格は、調理師、栄養士、管理栄養士が、ブランクありで専門職に復帰する時に、基礎の基礎を思い出すだすついでに取得したり、一般人が自己の食生活改善や家族の健康を守るなどの理由で取得するものであって、これらがあるから、何でもできる素晴らしい人間とは評価されません。 逆に、栄養士、管理栄養士は、これらの食の民間資格の知識はあって当たり前と雇用側も勝手に解釈しているところがほとんどです。 なので、わざわざ取得したからどうこうなるもんでもありません。何もないより若干いいかなっという程度です。栄養士職の場合、最低限栄養士免許があれば、あとは必要ありませんから。 これら民間資格も受験料、参考書代とお金がかかります。これらの資格HPには「今求められている」とか「就職に困らない」とか宣伝文句が記載されていますが、きちんと調べたほうがいいです。嘘が多いので。簡単に取得できる資格で、就職できるなら、就職難なんてなりません。 そんな事に、お金を使うのなら、施設勤務を目指しているのならホームヘルパー2級、保育所勤務を目指しているのなら食育ボランティアに参加するとか、自分がどれだけその分野に興味があるかPRできるような資格や経験のほうが、印象に残りますし、積極性が感じられます。 何でもいいからただ多くの資格を取ればいい時代は終わりました。 栄養教諭免許があって、サプリメントアドバイザーも取得していても、統一性がなく、結局何をしたいの?っと誰でも思います。 教諭を目指しているのなら、やはり食育関連の経験がいいと思います。どうしても資格取得したいなら、初期く関連の資格のほうがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 何か自分で目標をもって資格を取得するというのはすばらしい事です。 でもとりあえずは栄養士の資格ゲットを目指して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる