教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士に合格した弟が「これだけでは仕事が見つからないから司法書士を取る」と言っています。これは妥当でしょうか。 35…

行政書士に合格した弟が「これだけでは仕事が見つからないから司法書士を取る」と言っています。これは妥当でしょうか。 35歳で正社員経験はなし。職歴も少ないです。

1,688閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    仕事が見つからないのは、資格のせいではありません。 やりたい仕事が無い、あるいは仕事する気が無いだけです。 特に士業は自分でお客さんを見つけ、お客さんの都合に合わせた仕事をしなくてはなりません。 行政書士の資格を取得した動機がわかりませんが、開業する気もコネもなければ行政書士も司法書士も生活できるほどの収入が見込める事は無いです。 司法書士・行政書士が有る程度の収入が得られたのは、バブル時代で土地や権利が激しく動きその代行業務が沢山あった時代です。 今は登記にしたってオンラインでちょっと慣れれば素人でも簡単にできます。 銀行・建設業者・運送業者・大手商社にコネが無ければ、就職も難しいです。

  • 資格云々より、35歳でフリーターという状態の方がヤバいと思います。 それでいて企業からの評価が乏しい行政書士で就職活動という危機的な状況ですね・・・ 一定の職業キャリアを形成した人間が資格をとることは有意義ですが、職業経験の乏しい人間が仮に司法書士を取ったとしても定職に就くのは厳しいでしょう。今のご時世、安易に資格取得に走る人が多いですから。 まずはハローワークに行って職務経歴書の書き方を教わった方が良いと思います。手遅れにならないうちに・・・

    続きを読む
  • 1、間違いではないです。 2、行政書士自体は他の士業とは比較にならない職に結びにくいです。 独立するのに数百万かかるし、就職先はほとんどない(東京はすこしある)。 3、他方、司法書士試験は独立するのには数百万かかるのは同じですが、就職先は今のところあります。 4、しかし、過払いバブルが完全に終焉するころには人余りになります。 5、また、司法書士試験は行政書士試験より難しいです。 行政書士の三倍は時間がかかると考えた方がいいです。 6、また、35過ぎの正社員経験なしだと、仮に司法書士試験合格したとしても、就職先はないです。 7、よって、間違いでもあります。 8、資格を取るのであれば、社労士が良いです。 以上

    続きを読む
  • 会社員やってます。 私は宅建を持っており、今年行政書士試験を受ける準備を進めてます。 仕事柄、司法書士さんにもお世話になりますが、 独立という立場から言えば 確かに行政書士に比べれば、司法書士の方が需要が多いかと思います。 但し、現実、今は弁護士でも食べていくのが苦しい方もいるように いかに顧客を掴むかがネックで、いきなり開業とはいかないでしょうね。 就職という点で考えれば、 資格はあくまでも加点要素程度ではないかと思います。 いままで、どんな仕事をやってきたが問われるのでは? 例えば、 不動産業界で働いた実績+資格とか。 問題は、弟さんがなにを目指しているかによると思います。 資格は道具です。 その道具を、どこで、どのように使うかが問題です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる