教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)について質問があります。

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)について質問があります。僕はP検は持っていませんが年内に受験を考えています。 (MOS2010Word Excel Power Pointは既に取得済) そこで合格された方に質問なのですが、オフィシャル教材の「CS-One (CD-ROM教材)」「P検合格シリーズ(BOOK)」の教科書両方購入して勉強した方が良いですか?。 僕は一応「CS-One (CD-ROM教材)」だけ購入しようと思っているのですが、それだけでは合格しにくいでしょうか?。 僕のスキルでは両方購入するべきでしょうか。 経験者の方々からのご意見を是非聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

402閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    チエリアンではないですが… 私は、中学校のパソコン部で受けるので 学校の方で教材を買いました(先生が勝手に買った?) まだ、あまり詳しくなくMOS2010Word Excel Power Pointが どういうものなのかよくわからないのですが…そもそも 何級を受けるつもりですか?私は、初歩の4級です。 ちなみに、先生が買ったのは 『技術分野「情報」テキスト』『技術分野「情報」学習ノート』 『よっしゃ合格君』です。今はテスト週間でできてませんが、 見て学ぶために本体やハードディスクの分解をしています。 CD-ROM教材だけだと、挿絵が特になく、部分部分の説明が少しある程度 なのでそれだけではちょっと無理があるかと思います。実力試しや どういう問題が出るか・タイピング練習もできるのでそれも必要ですね。 知識だけでなく、国語力も必要だと思います。英語力も。 ワードとかエクセルとかのソフトについては英語力があれば何となくどんな ソフトかわかりますし、出力装置とか権利の問題は国語力があればこれも 何となく理解できると思います。お互い、合格目指して頑張りましょう♪

  • こんばんは。2級合格者です^^ お金に余裕があるならスキル関係なくぜひとも両方買っていただきたいです。 テキストで勉強したものを確認するためにCS-One を使って確認問題をする→間違った問題をラーニングする→最終確認問題をする。 この方法が一番効率がいいと自分は思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる