教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小売店での接客に関して。

小売店での接客に関して。服屋、電気屋、雑貨屋、その他、普通の小売店なんですが、買う目的でないとき、イヤホンをして音楽を聴きながら入ります。「見ているだけなので声はかけないで」という意思表示なのですが、それでも、店員が声をかけてくるときがあります。(こちらの勝手な意思表示なので相手には関係ないことではありますが)そこまでしてくるので、多くは「必要ないです」と断りますが、それを言いそびれるときもあり、そういうときは店の推しの商品の説明などし始めればそれを聞き、買うつもりはなくても捜し物があったときは、相談したりします。持って来た商品がたまたま、捜していた商品であったときは、接客態度が良ければ買うときも、滅多にはないですがあります。 ふと、こういった小売店での接客ってイヤホンをしている人に対してどのように接客するとかいう、おきまりみたいなのがあるかな?と思いました。イヤホンをして店に入る人の買い物の傾向とかがデータにあるとか、それに基づいて、マニュアルがあるとか。 こういう客には声はかけやすい。とか逆にこういう客には声はかけないとか。例えばあまりにも多くの荷物を持っている人とか。どう見ても浮浪者とか。会社ではこう決まっているが、個人的にこういう客には声はかけないとか。 イヤホンをしている客に対してだけわかればいいのですが、他にもあれば教えてください。私も自由に見たいので時間を取られるのはいやですし、そもそも買うつもりがなくて入っているので、見込みのない客への接客の手間も減らしてあげたいので、どうしたら声をかけられないようにしたらいいか、参考にしたいと思います。 ちなみに、ようがあるときははっきり店員に声をかけるタイプです。展示商品など動かしたときは、キチンともとの場所に置きます。店には長居はする方です。 「客の選り好みはしない。まんべんなく声をかける。」とかはそれが本当でも必要ありません。建前のようなご返事は必要ないからです。一番知りたいのは「私に当てはめた状況(イヤホンをして入って来た客にたいして)」なので。 本当に無ければ「ない」のひとことで結構です。 あとご存じの方にはわかりきっている事なのでしょうが、私はわからないので質問させていただいております。嘲り、罵倒、などはご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    すべての店が同じようなマニュアルで体制づけているものでもなく、意図もそれぞれとは思いますが、お客の来店目的そのものを確かめたいことでは共通事項です。 *同業者の偵察ではないかとの疑い *いわゆる「覆面調査」ではないかとの疑い *挙動不審者として要警戒が必要かどうかの見極め *万引き目的ではないかとの疑い(!) などなど 来店時の「いらっしゃいませ」にしても歓迎の挨拶以外に、店内スタッフにお客の来店を伝え引き締めを図る合図の役割があります。 「ようがあるときははっきり店員に声をかけるタイプ」ということですが、そのことが熟知されている常連の関係であってなお声がかかるのなら、質問者さんも決して悪い気はしないことでしょう。そのくらい店員側の親密さに格差があることが、質問者さんからすれば気障りの材料になってしまうんです。 ですので、質問者さんは来店客としてもてなされて声がかかるというよりは、逆に警戒態勢において声をかけられているものとして対処される方がよく、「どうしたら声をかけられないようにしたらいいか」ではなしに、怪しい者ではないという振る舞いをもって店員を安心させることが先決です。努めて紳士淑女的な言動で・・・ ※以上から、来店の質問者さんに知ら~ん顔の店は警戒態勢以前の問題で、上記の面で全くの無防備状態ということになります

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる