教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50枚!! 警視庁警察官高卒採用試験について。東京都に在住している中3男子です。 警察24時を見て命がけで都民及び県…

50枚!! 警視庁警察官高卒採用試験について。東京都に在住している中3男子です。 警察24時を見て命がけで都民及び県民を守る警察官(刑事)を見て感動いたしました。 私は将来ああいった人になりたいと思います早くなって、捜査にかかわってみたいので高卒で行ってみたいのですが、第一志望の高校(第二志望も)は就職のサポートが全くないので・・・採用試験を突破できるか心配です。 親は大卒じゃないと出世できないといっていますが、あまり出世は狙ってなくて、警部補・巡査部長でいいんです。最悪、長くやれば巡査長には出世しますし。 話は戻りますが、高卒採用試験の場合どうすればいいのですか?大卒とどちらのほうがよいのでしょうか? 何か高校三年間で特に注意して過ごすべきことはありますか? 注3からできることはありますか? 当たり前の話ですが、今までに補導等は一切されたことはありません。法を犯したこともありません。

続きを読む

390閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    OBから。 就職のサポートとかなくても、採用試験に合格できるだけの学力を身につければ警察官になることができる。高校3年生の時に受験する。 以上が回答。 それから、作文の加点が高いので、文章作成能力を磨いておくこと。 また、体力試験があるので、体力は付けておくこと。 運動系の部活動をしておくこと。これは面接などでも有利になるし、インターハイや国体に出ていれば加点の対象になることがある。 注意することは特にない。勉強をしっかりしておくこと。 それから、警察官になるのにも、なってからも大卒はそれほど有利ではない。 生涯給料は高卒の方が高くなるし、昇任も大卒と高卒はほとんど変わらない。

  • 将来大阪府警の警察官になりたいと思ってます。説明の仕方がわかりやすいので説明さして頂きます。大阪府警の事でもよろしいなら教えてます。 Q高卒採用試験の場合どうすればいいのですか? A東京の都民なら警視庁の三類を受ければ普通に合格すれば良いです。 Q大卒とどちらのほうがよいのでしょうか? Aどちらかと言うと大卒の方がいいです。なぜなら大卒やとキャリアになり警察学校で六ヶ月で卒業出来ますしスタートがノンキャリアでない限り警部補からスタート出来ます。 Q高校三年間で特に注意して過ごすべきことはありますか? A最低限の警察官採用試験に合格するラインは勉強をしといたのがいいでしょう。 Q中3からできることはありますか? A高校選択です。 専門高校でも警察官は合格できますが勉強が普通高に比べて違います。 でも専門高校でも沢山の人が合格しています。要するに当日の試験に合格すればいいでしょう。お互いに頑張っていきましょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる