教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前回、「食品衛生責任者」という資格について教えていただきました。ありがとうございます。 その際、「食品衛生管理者」…

前回、「食品衛生責任者」という資格について教えていただきました。ありがとうございます。 その際、「食品衛生管理者」を取れば、そのまま無試験で「食品衛生責任者」になることができると教えていただきました。「食品衛生責任者」という資格は、私みたいに食品について全く習っていない大学3年でも受験することは可能でしょうか? (ちなみに、化学系に大学に通っているので、一応理系の学生です) 「食品衛生責任者」という資格を受けたことある方、また持っている方、回答をよろしくお願いします。 受験料や合格率なども教えていただけたら、幸いです。 また、就活生なので食品業界を受ける上で資格として取る意味があるのか、他に取って意味がある資格があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

補足

すいません 間違えました 「食品衛生管理者」という資格は、私みたいに食品について全く習っていない大学3年でも受験することは可能でしょうか? と質問する予定でした

続きを読む

10,316閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    食品衛生責任者は、試験ではなく保健所の講習を受講すればだれでも修了証をもらえます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%e9%a3%9f%e5%93%81%e8%a1%9b%e7%94%9f%e8%b2%ac%e4%bb%bb%e8%80%85#.E5.8F.97.E8.AC.9B.E8.B3.87.E6.A0.BC ただし、リンク先にも書いてあるとおり、 地域によっては制限があるので、あらかじめ確認された方が良いと思います。 食品業界で必要とされる資格は、その業種によってかなり違います。 資格自体が多数ありますので、こちらをご参照下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%a3%9f%e5%93%81%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%b3%87%e6%a0%bc%e4%b8%80%e8%a6%a7 なお、ご質問の「食品衛生責任者」ですが、 以下の者は、あらたに受講する必要なく食品衛生責任者になれます。 医師、歯科医師、薬剤師、獣医師等 栄養士、管理栄養士 調理師 船舶料理士 製菓衛生師 食鳥処理衛生管理者 食品衛生管理者 食品衛生指導員もしくはその経験者 食品衛生監視員 【補足に対して】 食品衛生管理者も講習のみです。 http://www.shikakude.com/sikakupaje/syokueiseikanri.html ただし、個人としてはほとんど必要の無い資格です。 また、受講料が高いので、企業で受けさせてもらう人が圧倒的に多い資格です。 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/shokuhineiseikanrisha/

  • 食品衛生責任者の資格は、あなたの地域の保健所に電話で聞くのが一番です。 費用は1万前後で、1日つぶして講習受ければすぐ取得できますし、合格率はほぼ100%というところだと思いますよ。 ただし、就職活動に意味があるかといえば、簡単な資格なのであまり無いです。 食品業界に就職してから、必要になったら会社の金でとらせてくれる事も多いですし。 基本的には、営業許可証をもらう為に必要な程度なので・・・・。 しかも、その資格をもっていても形だけであって、食品衛生法を完全に守れている会社は無いに等しいですから、あくまでも手続き上必要だから取る資格だと思っておいたほうがいいです。 講習中ずっと寝てても合格出来る保健所があるくらいですからw お金に余裕があるなら、とっておいてもいいかも? というレベルの資格です。 食品業界といっても、恐ろしく広い分野なので、資格は受ける会社を調べてから、何があれば有利が判断なさると良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる