教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7751はキャノンではなく正式にはヤが大文字のキヤノンです。 先日知恵袋でこのような回答を受けたの

7751はキャノンではなく正式にはヤが大文字のキヤノンです。 先日知恵袋でこのような回答を受けたの7751はキャノンではなく正式にはヤが大文字のキヤノンです。 先日知恵袋でこのような回答を受けたのですが この意味がわかる方教えてください。 回答者の方が見てくれれば光栄です。

続きを読む

1,043閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんばんわ。 各カテゴリーに行き戻ってまいりました。 7751とはキヤノンの証券番号です。 1つ上のビジネス経済とお金>株と経済>株式のカテゴリーでは皆様多用しておられます。 東証、大証、ジャスダックともネットで発注の際はこの番号を入力します。 今は上場廃止のライブドアは4753でした。 チャート検索の際も入力が楽ですし覚えるとかなりためになります。 また会社の正式登記名は「キヤノン」です。 私は電気店でプリンタの話を店員にする際も「キヤノン」と言ってしまいます。

  • 会社の名称は登記簿に記載されているものが正式な名称です。 ユニクロという名前の会社が無いのと同様に一般の通称と正式な名称が違うのはよくあることです。

  • 読み方はキャノンですが社名の正式な表記は「キヤノン」ということです。

  • CANONは発音ではキャノンと言います。 今、問題になっている「ヤ」は発音では小さな「ャ」です。 でも日本語の文字で書く時の「ヤ」は小さな「ャ」ではなく大きな「ヤ」と書きます。 つまり「キャノン」ではなく「キヤノン」です。 ちなみに7751はキヤノンの番号ですよね。 キヤノンの株を買うときや会社四季報でキヤノンを探す時に使う数字ですね。 これでいいでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる