教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士について質問です。管理栄養士の資格を取る事ができれば、どの大学に行っても同じですか? やはりそんな事はないの…

管理栄養士について質問です。管理栄養士の資格を取る事ができれば、どの大学に行っても同じですか? やはりそんな事はないのでしょうか? 将来、管理栄養士になって病院で働きたいと思っています。 ある程度自分でも調べたのですが、病院の仕事なども詳しく教えていただければ嬉しいです。

続きを読む

276閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    病院勤務の管理栄養士です。 厚生労働省で決められたカリキュラムに沿って授業を行うので、どこでも教わる事は同じです。また、養成校での最終目標は国家試験合格です。なので、最低限その内容さえ習っておけばいいので、国公立でも私立でも変わりはありません。就職時も商品開発等の企業以外は、大学名が関係ないのが栄養士の世界です。大事なのは、国家試験の合否と経験年数ですから。 違いをあげるなら、力を入れている研究内容、設備といったとこです。たまに、珍しい研究をしている教授もいます。もし、自分の興味のある研究に力を入れている大学があれば、選択候補にしたらいいと思います。 設備の種類が、大学により異なります。就職先でも、使われているか分からないので、必ずしも新しいから良いというわけではありませんが。 病院での業務内容についてですが、 その前に、私は病院に強いとか施設に強いという理由ではなく、他大学にはない食への取り組みを魅力に感じ、就活でも活かせると思い大学を選びました。 特に、直営の病院は面接重視ですから、私的には大学でできる筆記、面接対策でも限度があると思いました。コミュニケーション能力や人間性は練習しても変わらないし、プロが見れば真偽は分かります。病院では患者(お客)さんにいかに好印象をを持ってもらいながら指導するかが重要です。病院の評価をするのは患者なので、食事の味も含め接し方、話し方はかなり重要です。ほとんど専門試験もするので、知識の有無が確認できれば、あとはコミュ力や人間性が重視されます。 業務内容の詳細は入りきらなかったので、以前回答したものを貼っておきます。→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296810887 栄養士・管理栄養士の大学の選び方(国家試験合格率、資格等)についての知恵ノート→ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n126148 ←のQ4から大学選びについて書いてます。役に立ったら、知恵ノートの左下のナイスをクリックしてくれると嬉しいです。 ※合格率が良いとこを勧めたり、ただ資格取得できるとこが良いと書いているわけではありません。資格だって、自分の職場に関係のないものなら、就活で全く役立ちません。例えば栄養教諭は、学校や一部保育園では役立ちますが、病院では全く役に立ちません。知恵ノートでは、こういう事について詳しく書いています。

  • 管理栄養士です。 『資格』さえ取れれば、正直どこでも同じです。 ただ、管理栄養士の求人は、 その地域の病院や施設が直接大学にいってきたり、 卒業生などがいってきたりということが多く、 どうしても大学近辺の求人がメインになります。 (例えば、経済学部のように、全国各地の求人は来ない) ですので、就職したい県やその近県の大学に行かないと、 就職活動が結構厳しいです。 あとは ◆他の資格が取れる(栄養教諭や家庭科教諭など) ◆勉強したい内容を研究している先生がいる ことを意識して選ぶ方がいいです。 病院なら、例えば臨床は医学部の先生が来て教えている、とか 病院に長く勤めていた人が先生をしている、とか 臨床の研究をしている先生がいる、とか。。 これらはHPで見ることができると思います。

    続きを読む
  • 資格取得ということに関しては、どちらの養成施設を選ばれても、資格そのものに差はないと思います。 ただ、大学で知り合う人脈の影響は、ちがいがあるかもしれません。 出身校に優劣はありませんが。 例えば、就職先を考えた場合に、自分が希望する勤務先に同じ大学の卒業生が多い方が有利ということはあるかと思います。 特に新卒の求人は大学にくることが多いですし、大学側からの推薦がある方がプラスになることはあります。 求人する場合でも、例えば、○○大学は運動生理学に熱心だから、是非卒業したら自分のところに勤務してほしいなとか考えますので。 大学のカラーは多少は就職に影響すると思います。 また、管理栄養士の場合、就職した後でも、いろいろな形で大学や卒業生との付き合いが続きますので、自分の条件に合った大学を選ばれた方がよいと思います。 ただ、大学生活はなにかと費用がかかることですので、ご自宅から通学できる範囲内で選ぶことができれば、経済的な負担は軽くなります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる