教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミスター高圧ガス様。 先日国家試験で二種販売を受験し、無事合格ラインを超えていました。 その節はありがと…

ミスター高圧ガス様。 先日国家試験で二種販売を受験し、無事合格ラインを超えていました。 その節はありがとうございました。 そして質問ですが、会社より来年液化石油ガス設備士の試験を受験するよう言われました。 この資格の試験内容と難易度はどれくらいでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

1,373閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。 第二種販売主任者試験の受験、お疲れ様でした。合格ラインの6割を確保されているということですね。1月上旬には合格通知が届きそうですね。少々早いですが、おめでとうございます。次の液化石油ガス設備士試験の受験にも力が入るでしょうね。 さて、ご質問の液化石油ガス設備士試験ですが、高圧ガス保安協会のサイトの案内を借りて説明しますと「一般家庭用等のLPガス供給・消費設備の設置工事又は変更工事に係わるLPガス設備工事の作業(硬質管相互の接続の作業、気密試験の作業等)を行う方は、必ず取得しなければならない資格で、この資格を取得しなければ、液化石油ガスの設備工事に携わることができません。」 つまり液化石油ガス法にかかるLPガスの設備工事の作業を行う場合の実務的な「国家資格」となります。 http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/regal_examination/classification.html 液化石油ガス設備士の国家試験については、法令、配管理論等、実技の3科目で講習などの一部科目の免除の制度はありません。液化石油ガス設備士の試験は、製造保安責任者試験、販売主任者試験と同様に毎年11月の第2日曜日(実技のみ別日実施)に行われます。しかしながら、この国家試験の合格率は低いので、あまりオススメできません。 液化石油ガス設備士の資格の取得の方法として、もう一つ講習修了という方法があります。これは、所定の講習を受講し試験に合格した場合は「講習修了証」が交付されますので、国家試験を受けることなく液化石油ガス設備士の免除の交付申請を行うことができる制度です。圧倒的にこちらのルートから取得される方が多いですね。高圧ガス保安協会の下記のURLでパンフレットをダウンロードできます。液化石油ガス設備士については、6ページ、15ページを参照してください。 http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/dl/H24_pamph.pdf なお、この講習については、高圧ガス保安協会の他に経済産業大臣が指定した養成施設(全国46施設)においても行われています。確実に免状を取得しようとされるのであれば、このルートが一番いいかと思います。養成施設関連のURLは下記です。 http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/lpgas/files/setubishi(2008.6).pdf 難易度については表現が難しいですが、国家試験を受験するルートの合格率は確か10%前後だったかと思いますので、難易度は高いといわざるを得ないでしょう。頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

液化石油ガス設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる