教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あの…おもうんですけど名古屋のドラッグ〇山って、、頭がおかしい従業員がいませんか??

あの…おもうんですけど名古屋のドラッグ〇山って、、頭がおかしい従業員がいませんか??誰か詳しい方教えてください ここの接客に散々注意をしてもらって他の従業員はほとんど良くなったのに… 相変わらず客に暴言はくks店員がいます。てか、そいつは嫌いだからお客さんにはぼろくそゆうみたいな感覚で働いてるとゆうか。意地でも態度が悪いままみたいな。 先日、、名古屋駅前ミッドランドスクエア前のドトールみたいなカフェ(ドトールじゃないけど)に入ったんですが…向かいにDOCOMOがあるとこです 同じ名古屋なのに信じられないほど接客態度がよく本気で名古屋じゃ珍しい位接客が良かったです なんなんすかねこの違い。業種は違うけど。

続きを読む

241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ドコモはしっかりした接客教育ができているのでしょうね 逆にそれができていなければ客前に出してもらえないでしょう 一方ドラッグストアの方は大した教育もせずに そのまま投入でしょうねそれも利便性から近所で採用するのでしょう それに薬剤師も普通の店員としていますので そのへんは接客が仕事ではないと思っているかもですよ だから態度に出るのかも でも 同じドラッグストアでも多分兄弟会社の ス○薬局はどこへ行っても店員の接客は良いと思いますよ 結局経営陣の方針なんでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドコモ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる