解決済み
栄養士を目指している高校2年生です。保育園の調理場で働いている栄養士さんに質問です。保育園の給食の先生になるには、 栄養教諭免許は取得しておいた方がいいのですか? また、栄養以外に取得しておいた方がいい、学んでいた方がいい、というものはありますか? 分からないので、よろしくお願いします!
982閲覧
保育園で調理だけをしたいのか、食育〈園児や園児の親の前で簡単な食に関する話等〉もしたいかによります。 ただ調理だけがしたいのであれば、栄養士にならなくてもできます。調理員というかたちであれば無資格でもなれます。ですが、勝利員だとほとんどパート等の非正社員というかたちになってしまうので、やはり調理師の資格があったほうがいいです。職場によりますが、資格て縦が多少つくとこもあります。 調理師であれば、学校に行かなくても実務+試験合格でも取得できます。 栄養士は保育園に関わらず、施設、病院、社員食堂等どこに行ってもほぼ調理が主な業務です。他に献立作成、はっ注等も業務も行います。 保育園の場合は、これに食育業務が追加されるとこがほとんどです。勿論、しないとこも、させてくれないとこもあります。それは、その保育園の考え方次第です。 保育園は栄養士を必ず置かなければいけないと決まっているわけではありません。ですが、子供を預ける親からしてみれば栄養士がいる保育園といない保育園だと前者のほうがいいと感じる人が多いので、〈保育園お宣伝にもあるので〉徐々に栄養士を置く保育園は増加しています。 園長が食育に力を入れていれば、必ず栄養士として食育に関する活動をもとめられます。 食育と言ってもいろいろありますが、一般的には園児達の前で話すことや芋掘り等園児達に体験させる事です。 話す内容も決まっていないので、園児が興味のもてる簡単な内容であれば基本なんでもいいです。 こういった食育活動は、知識不足な面もあるので調理師ではできません。無資格の調理員なら尚更。園児の親がいれば、食育活動後、自宅での食生活について質問してくる事もあるので、やはり最低限の栄養の知識は必用だと思います。 栄養教諭にも種類があって、栄養士免許で取得可能なのは二種までです。ただ、保育園なら二種でも十分です。 また、栄養教諭は保育園では必須ではありません。しかし、就活の際、ただの栄養士と栄養士+栄養教諭だと食育活動を進んで行っている園では後者が有利になる事はあります。調理、献立作成しかしないとこではあまり意味はありません。 実際、園で食育活動する時に、栄養教諭を持っていれば、やりやすいとは思います。人前で教える基礎みたいなものは学んでいるので、何も知らないよりかはやるやすいと思います。 ただ、栄養教諭は普通に栄養士を目指す学生より講義も試験数も多いので、それなりに忙しいです。 取得したから、必ずしも有利になるっというわけではありませんが、食育活動に少しでも役立てたいと思うなら取得してもいいと思います。 他に必用な資格は特にありません。 栄養と全く関係のない資格はあってもプラス評価もマイナス評価もされません。実際その資格があっても、業務では就かない知識なので。 よく養成校で取得できるフードスペシャリストやフードコーディネーターは食に関する資格ですが、民間資格なので、どこの分野の就活でも役に立ちません。これらは、まず知名度が低いので面接官も「何これ?」と質問してきても、「これ持ってるの?凄い」とは絶対なりません。また、これらの資格を知っている面接官は、栄養士免許があればこれらの知識はあるものとみなすので、わざわざ取得する必用はありません。 ただ、保育園なら食育活動に参加しておいたほうが「就活で事故アピールできる事が増えるのでいいと思います。保育園に関わらず「学生時代勉強以外で力を注いできたことは?」と質問されたり、履歴書で「自己PR」を書かなければいかないので、その時に何か体験しておいたほうがいいです。バイトやサークルでもいいのですが、皆使ってくるネタですし、保育園で勤務したいっとは直接繋げにくいです。保育園なら食育活動が一番近いので、食育に力を入れていて、何か活動に参加できる栄養士養成校に進んだり、自己でそういうボランティアに参加する等したら自信にも繋がると思います。口先でいくら子供が好きでと言われても説得力はありませんが、実際に養成校時代に保育園関連の活動に積極的に参加していれば、本当に子供が好きな事もどれだけやる気があるかも伝わってきます。実際体験しないと分からない事も多々あります。体験者による具体的な話というのは、一番説得力があります。
保育園は、法的には栄養士の必置義務はありません。 実際は調理などの給食担当として、調理員の方や栄養士が採用されていますが。 つまり、保育園に栄養士をおかなくても管理者が法律で罰っせられることはありません。 栄養士をおくことが望ましい施設と定義づけされています。 つまり、栄養士でなくてもできる業務と評価されているところがあります。 園児などに給食を調理して、食べさせることが好きであれば、理想の職場ですが、栄養士としてのスキルを発揮したいということであれば、栄養士の必置義務がある職場をおすすめします。 いずれ栄養士の養成施設で学ぶことになりますが、病院とか福祉施設、学校、行政などです。 保育園の給食の先生というのが、どの職種をさしているのかわからないのですが、身近にそのような方がいらっしゃるのでしょうか・・・。 保育園では、便宜上、調理員の方も栄養士もみな「せんせい」と呼び合うことがあるのですが、実際教諭の資格があるわけではありません。 栄養教諭になるための勉強をされることは、付随していつか何かの役に立つかもしれませんが、保育園の栄養士になるためには特に必要な資格ではありません。
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る