教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は24歳でフリーターをしていますが、家庭の事情で日本語と英語を堪能に話せます。しかし最終学歴は高卒(アメリカの大学を中…

僕は24歳でフリーターをしていますが、家庭の事情で日本語と英語を堪能に話せます。しかし最終学歴は高卒(アメリカの大学を中退)なので、語学をいかせる仕事をしてみたいと思ってもなかなかありません。英語だけ話せてお金がもらえるとは思っていませんが、できたら語学を少しでも活かした仕事がしたいです。そこで皆様の意見が聞きたいです。お金をできるだけ稼ぐという目的の上で英語+αで取得すると役に立つオススメのスキル、資格などはありますか?または、皆様が自分の立場だったら具体的にどうしますか?アメリカ、日本において働ける資格を持っています。よろしくお願いします。

続きを読む

381閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まずは 自分が何をやりたいか! だと思いますよ。 語学を売りにする場合は 英語以外にもうひとつ 堪能な外国語を持たなければ 難しいでしょうね。 語学力を最優先にするならば ●翻訳 ●通訳 ●英語圏の日本語教師 等々 ダイレクトな職種になっちゃいますよね。 TOEICは何点ぐらいですか? 私の職場同僚は、950点ですが 英語を生かす仕事ではないですよ。 アウトソーシング企業から出向して クライアント支援のサービス業務についてます。 人が好きで、 人に接する仕事がしたかったとの事。 英語の他に 中国(北京)語&スペイン語を習得し ロースクールに進んで州弁護士資格を取得。 日系企業の法務室に勤務している 近親者もいます。 彼女は 非力ながらも なにがしかの平和をもたらす仕事が したかったと。 新卒以外は 資格だけでは就職困難。 経験値や人物が問われますから まずは、自分が何をやりたいか 次に、 やりたい仕事に辿り着くにはどうするか その次に! やりたい仕事で 語学を生かすには どう発展させていくべきか という順番で 考えてみてはいかがでしょうか。

  • 高卒だと難しいですね。 英語ができる大卒者はありふれてますしね。 日系企業が海外でプラントを作る際、現場通訳が必要になります。 そんなお仕事はいかがでしょうか。 資格は必要ありません。

    続きを読む
  • ぱっと思いつくのは英会話の先生ですね。 英語が話せる程度ではなく、ネイティブな会話力と奇麗な発音は必要です。 あとは外国人がよく来るお店のスタッフ。 飲食店、お土産屋など。

    続きを読む
  • 英語に+αしてすぐに使えそうな資格って,自動車の運転免許(二種)ぐらいかなぁ。 日本の社会はすぐに資格って騒ぐ風潮にあるけど,資格は実務経験が伴ってはじめて生きてくるものですし。 私も似たような立場で日本で就職活動をした経験がありますが,語学よりも自分の実務経歴か関心領域で仕事を見つけました(現職も語学は関係しますが,それよりは学位が物を言う職です)。私が働く資格を持つ某国では,資格職に就いていたので,語学力は必要だけど添え物みたいな感じでした。 手っ取り早くお金を稼ぎたいのであれば,語学力なんて無視する。語学を用いた仕事のキャリア積みたいのであれば,ここ10年のライフプランを立てて,それに沿って仕事と教育(学位や資格など)を探していきます。 私の友人に,経済的理由からアメリカの大学を中退して日本に帰国した人がいますが,その人は大学で専攻していた情報処理の知識を生かして,中小企業でアルバイトをしたり縁故関係で仕事を貰いながらキャリアを積み,最終的には外資系のICT企業に拾って貰えたようです。ただ外資を狙っていたというよりは,成り行きでそうなったみたいですが。 ご参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる