教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は現在大学三年生で、来年本格的な就職活動を控えています。 就活資金をためているところなのですが、どのくらいかか…

自分は現在大学三年生で、来年本格的な就職活動を控えています。 就活資金をためているところなのですが、どのくらいかかるのか不安になっています。そこで質問なのですが、就活資金は最低でもどのくらい必要になりますか? ちなみに自分は地元が北海道で道内の大学に通っており、就職は関東地方をメインにほかには札幌などを考えています。 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします!

続きを読む

266閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も北海道在住で東京に就活に行ってました。 当時はLCCがなかったので、エアドゥかスカイマークで往復してました。なかなか内定が得られず、10往復くらいはしたかと思います(説明会に行くのも含めて)。そのためかかったお金は30万くらいでしょうか…。一年間バイト代をためていたので何とかなりました。 恐縮ですができる限りのアドバイスをします。 ・行きはエアドゥ、帰りは成田からLCCがお勧めです。エアドゥを使うのはもし飛行機が欠航になった場合にANAに振り替えてもらえるため、時間のロスがあまりなく、面接に遅れる可能性が少ないためです。LCCは安いですが、欠航のリスクが高すぎるため帰りのみです。 ・自分の時の宿泊はカプセルホテルを利用し節約していました。集団での生活を苦にしないなら安くておすすめです。その中でも自分はリードイン大森という羽田に近いところを利用していました。理由は漫画が多いことと、パソコンが置いてありインターネット使い放題だったためです。 ・東京に支部のある大学があり、学生はただでパソコンなど使い放題だったりするので調べてみてはいかがでしょう。

  • こんにちは 今年、就職活動をしていた者です。 就職資金で一番かかるのは、やはり交通費です。 けっこう大きな金額がかかってしまうことが多いです。 私の場合、関西在中ですが、関東のほうにも就職活動に行っていましたので、交通費がけっこうかかりました。 東京まで行くのに、1回3万円ほど(宿泊費込み)かかりますので、かなりたいへんでした。 2011年度の平均は、約10万円だったそうです。 これは、マイナビにおける平均で書かれていました。 もちろん地元での就職を希望している人も、地元から遠いところの就職を希望している人もいます。 ですので、平均このくらいかかったとされていました。 ちなみに私は、11万円ほどかかってしまいました・・・・・・・ 交通費に関しては、出来る限り節約しましょう。 地元でしたら、極力自転車や徒歩で行ったりするなど、節約することが必要だと思います。 質問者様は関東圏にも就職活動をしていく、ということですので、交通費も大きくなっていくでしょう。 ですので、関東圏に行くときは、事前に計画を立てて行く、ということをしてください。 どのようなルートが一番交通費が安くなるか? 宿泊のホテルはどこが一番安いか? その宿泊ホテルは、受験する企業からどのくらいの距離があるか? など、計画を立てましょう。 また、一度に2社、3社受験したほうが、交通費も安くなりますので、よいでしょう。 一回一回、関東圏に行くと、その分交通費もどんどん大きくなりますので、極力同じ日に充てるほうがよいです。 しっかり計画を立てて、就職活動に臨んでください。 がんばってください。

    続きを読む
  • 学生なら学割も使えるし、最近は大学から補助が出たり、企業さん側も、採用後の研修などは研修費をいただけます。 ただ、年間数回飛行機で移動、宿泊となると一回につき、三万円ぐらいはかかるかなぁ?と思います。 ご両親とも良く相談なさって、ご負担にならないようにがんばってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

スカイマーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる