教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年で就職活動をしてIT企業から内定をもらいました。 企業から4月の入社までの自分のスケジュールを書き提出するよう…

大学4年で就職活動をしてIT企業から内定をもらいました。 企業から4月の入社までの自分のスケジュールを書き提出するように求められたのですが、どのようなことを書いたらいいのでしょうか。内容は目標を設定し、それを達成するまでのスケジュールを書くというものです。 目標は会社に役立つものに限るそうです。 単純に目標として「資格を取る」というのがよさそうですが、私は在学中にITの資格 を多く取ったのでこれ以上ITの資格は取らないと考えています。 IT以外でおすすめの資格があれば教えてください。 資格以外でもいいのですが、その場合は、「○○を××回できるようにする」といった 明確な達成基準がある目標が望ましいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

240閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英語とかの語学系じゃないでしょうか? TOEICが年数回開催しているので、一番近いやつを受けてみて、 スコアを基準に○○点UP、とか○○点達成とか。 会社に役立つとは思いますよ。 あとはプログラム系の仕事なら、何か自分でソフトやアプリを 作ってみるとか。 資格というよりは自分自身で実践できるスキルを身につける方が いいと思います。

  • 社会人は体が資本です。体力づくりで持久力を25%アップという目標でいいと思います。現実、資格を取りますというありきたりな目標より確実に目立ちます。ジムに通って頑丈な体づくりをいたしましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる