教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、文系の環境学部という特殊な学部の大学2年生の者です。 卒業後、環境コンサルタントとして仕事していきたいと思っ…

現在、文系の環境学部という特殊な学部の大学2年生の者です。 卒業後、環境コンサルタントとして仕事していきたいと思っております。 しかし、HP上企業を探すとエントリー資格が理工系の学生がほとんどです。コンサルタントのなかの特に水質調査・分析をしていきたいと思っています。 そのために、文系ですが就活までに公害防止管理の水質、環境計量士等の資格を取りたいと思っています。 そこで質問ですが、文系でもこのような資格があること等アピールすれば、理工系の学生を対象としている企業でも採用される企業はあるのでしょうか?もしくはそのコンサル業者に営業職がありそこで採用され経験を積んだ後、そこから部署異動という感じで現場での調査・分析業につけるという流れはあるのでしょうか? 机上の空論で申し訳ありません。 もしそのような進路が成立する可能性が低いようなら、最悪理工系の学部に2年時編入も考えています。 環境コンサルタント業界の情報を是非ともよろしくお願いします。

続きを読む

1,168閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社の規模や特徴の違いでそれぞれなのでなんともいえないですが、計量士、公害防止などを学生時代から取ってる人を学部が違うからダメだというほど了見の狭い会社なら、逆に将来性が無いと思ってもいいんじゃないかなと思います。 今の時代、広い分野を横断した中から解決策を見つけないといけないことも多く、それを考え、提案するのが今後のあり方だと思います。だとすれば、逆に、一般の理系とは違う視点、発想を持っているということをうまく出せればマイナスではなくプラスにも出来るのかなと思います。 あと、個人的考えですが、理系、文系の違いはあまり関係ないと思います。自分の周りのコンサルには教育学部卒の人もいます。純粋な理系とはいえないですよね。それに、分類では考古学や人類学だと文系で、地質時代を扱う地質学や生物学は理系とされることが多いですが、特に最近の研究を見てると差があるようには思えないですね。 一言に環境コンサルと言っても、多種多様です。大きいところだと、水質系を得意とするところ、地質系を得意とするところが多いですかね。生物系を得意とするところや分析、大気系が主体のところは比較的小さな会社が多いと思います。全体とすれば、環境コンサルを主としている企業は少ないと思います。地質コンサル、建設コンサル、分析、などが主なところが一般でしょう。 環境系の仕事が将来的に明るいとはなかなか言いがたいですが、がんばってみてください。

< 質問に関する求人 >

環境コンサルタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる