教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とっておきたかった資格は何ですか?

とっておきたかった資格は何ですか?今年27歳になります。 色々な事にチャレンジすることが好きです。 自分の職種に関わらず、資格取得に挑戦したいと思っていますが、みなさんはどんな資格を持っていますか? また、とっておきたかった資格は何ですか? できるだけ、スクールに通わず、独学で取得したいと思います。 今持っている資格は、 英検準一級 普通自動車 船舶二級 スキューバダイビング アマチュア無線4級 などです。

続きを読む

311閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校の時に取っておきたかった資格は、第三種電気主任技術者ですね。(^_^;) 46歳になると公式を覚えるのも大変で… 今持っている資格 中型自動車 大型特殊自動車 大型自動2輪 電気工事士(第1種、第2種) 消防設備士(甲種4類、乙種6類) 危険物取扱者(乙種4,5,6類) (独学で取得しました) 現在結果待ち 消防設備士乙種7類 現在勉強中 危険物取扱者乙種1,2,3類 今後の予定 危険物取扱者乙種3類が合格したら、危険物甲種 第三種電気主任技術者 はっきり言って、頭パンクしそうです。(-_-;)

  • 英検準一級をお持ちならTOEICをお勧めします、800点以上ならかなりのアドバンテージで900点以上なら海外勤務も夢では有りません。 後は仕事関係のそれなりの資格をお勧めですね、税理士や応用情報処理、電験などです。かす札は10枚集めても1点にしかなりません、数は少なくてもそれなりの資格を持っていた方が強いです。 因に私は次に総合無線通信士か電験2種に挑戦したいのですが、今迄の資格とは格違いの難易度 合格迄行けるか心配で躊躇しています。

    続きを読む
  • 残念ながら、スクーバダイビングのは資格ではないです。潜水士なら立派な国家資格ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる