教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪大学法学部をでて ながらく就職していましたが、やりがいがないので、 やめてしまいました。 心理学に興味があり、…

大阪大学法学部をでて ながらく就職していましたが、やりがいがないので、 やめてしまいました。 心理学に興味があり、 放送大学で36単位をとってにんていしんりしにチャレンジしたいのです。 そして後に臨床心理士にチャレンジしたいのですが、 大学院を卒業してないとだめみたいです。 こういった経歴で 平等に 院試 (面接とか 論文)をみてくれるのでしょうか? 自分の大学を卒業した人を優先するのではないでしょうか? みなさんは「そんな ことないよー、試験でそっんなそんなことできひんでー」という人がおおいが、 みんな他人事です。 ズバリ 放送大学で 36単位をとり 認定心理士」になって どこかの大学院に入ったひといますか?

続きを読む

745閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士です。 院試はほとんどの場合、A大学の心理学専攻→A大学院指定専攻と受験する内部受験のほうが有利であることは事実です。 学生のやる気やのびしろ、努力が見えやすいためと言われています。 同じような点数の学生どちらかを選ぶとしたら、やる気が見えている内部生のほうが選びやすいのです(多少の情も入っているかもしれませんが)。 また外部生を多くとると、その大学の学部の質が低いと見られることもあるため必然的に外部生は厳しく見ます。 そういったことから『内部生のほうが有利』と言うのはある意味当たり前のことだったりします。 ただ、他大学や他学部出身、元社会人が少ないかと言うとそうではありません。 放送大学からかはわかりませんが、かなりの数がいますよ。 皆さん働きながらや自分の専攻の勉強もしながらなので並大抵の努力ではないでしょうが。 質問者様もしっかり勉強して研究のことも考え、きちんとした動機をもって面接に挑めばチャンスはたくさんあります。 『どこでもいい』ではなく、何故その大学院がいいのかなどの動機も必要ですよ。 ただ、気になることは何故放送大学の36単位にこだわるのでしょうか。 放送大学で単位を取るよりもそのお金を大学院予備校や通信教育(大学院受験の)に使ったほうが良い気がします。 大学院受験のサポートが受けられるわけでもないですし、認定心理士は大学院受験にも臨床心理士にも全く関係ありません。 『心理学をちょこっと勉強した』程度の証なので持っていても意味がないかと思います。 チャレンジも何も単位を取ってお金を払えば取れる資格ですし。 大学院受験のことよりもそちらのほうが気になりました。

  • 放送大学ではないですが、他学部出身で指定大学院卒の知人がいます。 教育学専攻の四十代、国文専攻で主婦の四十代、法学部卒でそのまま大学院に入った現役。 いずれも心理専攻の学生と競い、合格を勝ち取りました。 入試で点が取れて、心理学としての研究計画書がしっかりしていて、院卒後のビジョンがしっかりしていれば、合格する可能性はあります。 他学部出身で不合格の人は、これらのどれかが足りなくなりがちです。 心理学の教科書的な知識は努力でなんとかなりますが、心理学専攻の人は心理学実験や検査、調査、統計などの実習などを経験しています。この差は理解の深さに影響があると思います。 また、研究計画書が心理学専攻の人と差がでます。科学的な視点がない計画書を出す人が多いようです。 一度も心理学の研究を行っていない人が書くのだから仕方ないことですが、みれば明らかに違いがあります。 ただ、これらは予備校などでしっかりやれば合格ラインには届きます。 しかし、その一方で年齢や動機でひっかかる人も多いそうです。 年齢は直接的ではないですが、家庭がある人や働きながら大学院に行く人のことを指します。 家庭や仕事を理由に講義を休む、レポートが不十分、院生で協力する雑用などに非協力的になられると先生も他の院生も困ります。 そういったリスクが考えられる場合は厳しいようです。 また、動機について個人の思いだけによる(強い)人は臨床家に向いてないとのことです。私もそう思います。 自分がカウンセリングを受けて、私も人のために。 不登校であったので不登校の子の気持ちが。 友人が鬱で。 などです。 これは、心理学専攻の人にもいますが、大学で心理学は想像以上に科学的なものであることを学んでいない他学部の人にも多い気がします。きっかけとしてはいいかもしれませんが、大学院に行く動機としてはどうかと思います。 以上のような理由から、他学部出身の方が平等に感じられない結果になる可能性があります。 同じ大学の人(内部の人)が受かりやすいことは噂ではありますが、実際には先生もよく知っている学生の方がリスクが少ないことの方が大きいと思います。 公式に内部推薦があるところもあった気がします。 他の人の意見も参考にしてみて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大阪大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる