教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師などの職種について

整体師などの職種についてこんにちは。 私は社会人2年目、保育士として働いている22才の女です。 身体を精神的な面で壊してしまい、今年度一杯で今の職場を離れることが決まっています。 実は、最近来年の4月からの職の転職を考えています。 昔からおばあちゃんや家族にマッサージをして喜んでもらうのが好きであり、 また、足や手や頭のツボ、骨盤矯正にも興味がありよくパソコンなどで調べていますが 本格的に"マッサージ師になりたい!"という気持ちまではいきませんでした。 そのような中、最近、身内が軽い鬱のようになってしまい、笑えない日が続きました。 ”頭がもやもやするの…”としきりに言っていたため、何日か頭のマッサージを試みたところ ”きもちい~…”と言い、とても安らかな顔を見せてくれるようになりました。 それがとても嬉しく、このような形で人の役にたてる喜びを感じました。 とても単純な理由だし、甘い仕事ではないことは分かっているつもりです。 しかし考えるほどにこちらの道に興味がわき、今、いろいろと調べています。 調べているうちに、 働きながらでも通える養成施設があるということ、 職場も様々であることなど少しずつ分かってきましたが、まだまだ知識が足りません。 どなたか詳しい方、そちらの仕事の経験がある方など アドバイスをくださるととても嬉しいです。 ●整体師やマッサージ師になるために免許は必要ないのか ●養成施設での必要な修業総時間などは決まっているか(最低~時間は修業するなど) ●職種を種類別にするとどのようなものがあるのか(整体師、マッサージ師など…) わかりにくい文章ですいません。 上記の質問以外にもなんでも教えてくださるととても助かります!! よろしくお願いします!!!

続きを読む

2,516閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    整体師には資格が必要ありません。 なので一度も勉強したことがなくても開業できてしまいます。 この場合の肩書きは「整体師」になりますね。 ただ何らかの資格は取っておいた方が良いと思います。国家資格ベースで考えれば鍼灸師や柔道整復師などの資格を取って開業するのが基本です。 うちの娘は東京カレッジオブカイロプラクティックという学校に通ってDC号という資格を取って整体師になりました。これは国家資格ではありませんが、WHOによって認められている資格なので十分に整体の世界で通用するものですね。 誰かの役に立ちたいという気持ちは分かりますが、整体師は体の調子を整えることも悪くすることも出来てしまいますので、何かの片手間にかじった程度で転職するのはやめた方が良いでしょう。 もしやるのであれば、再び学生に戻ってしっかりと勉強してから職に就くのが良いと思いますよ。

  • 整体師になるには僅かな勉強をすれば簡単になれますし、資格は無用です。 しかし、そでだけの事で有って本来無資格では出来ない手技法をしたい放題しているのが現状です。 マッサージ師(あん摩マッサージ指圧師)になるには、3年間専門学校に通い国家資格をパスしなければなりません。なお、約500万円以上の費用がかかるでしょう。 あなたは保育士の資格をお持ちだと思いますので、あえて転職をしなくても家族への貢献は出来るのではないかと思います。 あなたが無資格でもかまわないという身勝手な人なら適当な整体を教わって開業はできますが、まじめな方の様ですので、本気でマッサージ師となりたいのでしたら、最寄りの学校を探してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる