教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空求人について。

空求人について。ハロワで100人とか応募があって、採用無しって企業は結構ありますが、その企業が、厚生労働省系の人材銀行、 公的な無料求人媒体でも募集して、採用無し。 挙句の果てには、有料サイト(リクナビ、マイナビ、DODA等)でも募集を繰り返している企業の目的ってなんですか? 広告求人では無いと思います。理由は、B-B取引の企業で、知名度を上げる必要は無い。 又、そんなにあっちこっちの媒体で募集をかけていたら、総数で、多分1000名は応募があったと思います。 本当に採用意欲が有るのなら、20名も応募が有れば、良い人がいると思います。1000名以上応募があって、 採用無しってどういうことなんですかね?企業規模は中小の分類に入るレベルの所です。 某超大手総合商社だって、1000名も応募が有れば、誰か採用していると思います。 このような企業が、何社か有りました。 目的がわかりません。誰か教えてください。

補足

確認出来る範囲では、誰も採用していません。町工場レベルです。採用をしていないので、人はやめていません。町工場レベルなので、レベルの低い人と言っても、その会社自体に、もともとそんな優秀な人ばかりいるとは思えません。全部の媒体で、1000名。絶対にその企業のレベルより上の人が何人かはいると思います。ものすごいス-パ-マンでも求めてるのですか?ジョブズ氏とか?いません。

続きを読む

998閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足より。 企業規模とか、仕事の範囲とか、業界第何位とか、そういう業種無関係の統一のものさしではそりゃ町工場は劣るでしょうね。 特定分野の技術レベルだけでいうのなら、町工場のほうが大企業より上です。中小企業がいなければ大企業の仕事は成り立ちません。 企業規模が小さいからと言って企業のレベルが低いわけではありません。 23日にカンブリア宮殿で紹介されていた「伊那食品」は、寒天の全国シェア5割だそうです。この会社はあんまり知られていないうえ、全国レベルで見れば完全に中小企業です。 本当に入ってきてくれる人がいないというのもあるでしょう。安月給で残業代も少なく働かされるのは目に見えているわけで、それを先に言ったら入ってきてくれないかもしれません。ただ、先に言うのも大事です。採用し受け入れるのもコストがかかりますから。 きちんと考え方を理解して受け入れてくれる方を選んでいる結果、いい人が見つからない、ってことも考えられます。 採用意欲はあっても、「いい人」はいない。よくある話です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 要するに、A社で10人B社で10人なら全部で20人、ではなく、全部合わせて10人、というつもりなのでしょう。 どんなにレベルの低い人が来ても、上位10人は絶対に採用する、というわけでもないでしょう。 BtoBの会社に昔いました。業務委託で常駐をしてたという形ですが。今はわかりませんが最悪を通り越していました。株価は上場後数年で初値の1割くらいに下がりました。今は3割位です。 企業同士といってもその業界の雄になるためには企業を取り込んでいく必要があるので、広告効果も狙っているのでは。 あと考えられるのは、やはり人が定着しないということでしょう。 辞めるから入れる、入れたら辞めていく、その繰り返し。 先述のBtoBの会社ですが、当時、派遣社員にはものすごく評判が悪かったです。数日で辞めた人は何人も見てきました。1日で辞めた人さえいます。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ハローワークから出る求人は、求人広告や求人サイトとは異なって、無料で求人を出せます。しかも、採用の有無や採用予定人数はあくまでも求人を出す企業の任意なので、求人票通りに採用しないこともあるようです。 近年の不況で、ハローワークに自然と来る求人数が減少しているためか、ハローワークの職業開拓員に懇願されて仕方なく求人を出している企業もあると思います。 こういった採用意欲の乏しい企業の狙いは、無料で求人を出せる、「いい人材がいれば採用する」程度の考えではないでしょうか?別に求人票通りに採用しなくても罰則があるわけではないので、応募者を全員不合格にしても、「当社の採用基準に満たなかった」で済む話です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる