教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で就職か、レベルの低い大学に進学か... 進路について悩んでおります。 私は私立の付属校に通わせても…

高卒で就職か、レベルの低い大学に進学か... 進路について悩んでおります。 私は私立の付属校に通わせてもらっており 予定ではこのまま大学も エスカレーター式であがらせてもらうことになっています。ですが高校生になり進路について考えはじめると やりたいことが何一つうかばず 高2の今の時期でも 進路が全くきまっていません。 最近では興味もやる気もないのに 中途半端な気持ちで大学に通うのは 時間も無駄になりますし なにより馬鹿高い学費を両親に出させるのが申し訳ないと考えるようになりました。 学費や生活費など含め これからあと一千万ほどかかります。 他にも兄弟がいるため両親もお金のことでは悩んでいるようです。 大卒でも就職が厳しいといわれている中 工業高校などではなく ただの私立の学校の高卒では 就職することは不可能でしょうか。 それと両親の老後を少しでも支えたいと思っております。 それなのに高卒は親不孝すぎるでしょうか。 それともここで 一千万円の負担をなくすほうが 両親のことを考えると良い選択となるのでしょうか。 因みに付属の大学は 全国にちらばっているため 知名度は高いですが、レベルは低い学校です。 そのため大学を卒業したところで 就職できるとは限りません。 長々と駄文失礼しました。 高卒で就職されている方や それ以外の方も みなさん意見をお聞かせ下さいm(__)m よろしくお願いいたします。 ----------------------------------------------- 進路 大学 学費 就職 両親 高卒

続きを読む

647閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    つまりきみは、今のきみの姿勢や状況が未来も変わらないと思い、だから今後の学費は無駄になると解釈しているわけですよね。 まともな人間なら、そんな発想にはならない。 結果を出す人間というのは、出来ない言い訳をするのでは無く、どのようにしたら結果をだせるようになるかということを考えるわけ。 きみは出来ない言い訳しかしない。 将来像を描けない言い訳。 大学受験を怠り、付属の大学に行くという楽な選択をする言い訳。 就職出来ないのは、その大学の力であるという言い訳。 きみは自分の力で未来を作り出し、努力をするということから避け、出来ないことの言い訳しか思いついていない。 1000万円のお金が無駄になるかもしれないというのなら、そのお金が無駄にならないようにすれば良いんじゃないの? その大学ではお金が無駄になるだけで、就職先が無いと思うのなら、楽をして受験をしないのでは無く、別の大学に進学すれば良いんじゃないの? 今の力ではさらに上の大学には行けないというのなら、努力をして偏差値を上げれば良いんじゃないの? というように、きみは努力から逃げて、自分の将来像を作ることからも逃げ、ただ出来ない言い訳をしているにすぎない。 そんな人が就職しても、どうせ出来ない言い訳しかしないんだから、すぐに辞めるでしょう。 そもそも就職にしても、就職に強く無い高校だから無理だと言い始めるはずですが。 きみは考え方を変えないと何をやっても結果を出せません。

  • 他の方もおっしゃっていますが、1000万円のもとを取り替えそうとする気持ちがあるなら行けばいいし、ないならそういう人生を受け入れればいいのです。 私は日本に住んでいないのですが、住んでいる国では大卒か否かで、時給20ドルを越えるか越えないかの壁がある。という話しを聞いたことがあります。時給20ドルを1日8時間、週5日、年間50週とすると4万ドルになり、1ドル100円とすれば400万円になります。 この中から子供の私立の大学の授業料(年間100万弱)、生活費(東京なら年間100万円強)を捻出するのは大変なことでしょう。 対して大卒になれば、時給20ドル以上の金額になることは珍しくないといいます。 これはあくまで日本ではなく、僕の住んでいる国の話。多少違いはあれど、日本でもそういうことはあるでしょう。おそらくそういうことを鑑みて大人は、大学に言っておけということを子供に言うのです。ただこれを大人に言われて知るのか、自分で調べて気づくのかそれは大きな違いだと思います。 もちろん高卒でも割合は低いでしょうが、大きなお金を得ている人もいるでしょうし、大卒でもそれほど大きなお金をもらっていない人もいるでしょう。 こういう質問を聞いてまず思うことは、何故日本の学生は大学で勉強しようという気持ちが無いのか少し疑問に思います。高校で第一希望の学校に行けずとも、第二希望の学校でもやれることは一杯あるはずです。大学だって同じだと思います。やれることを見つければ、大学の名前に縛られることはないし、自分の価値をさらに高めることができると思いますよ。

    続きを読む
  • 今、高2なら『進路が決まっていない』などと言わず将来どのような職業に就くかを真剣に考えるべきです。 ただ惰性で進学しても就職しても良い結果になる確率は低いと思います。 *高卒で就職した場合3年以内の離職率はおおよそ50%です。いったん離職すると高卒だと再就職が大卒よりかなり不利になります。知人が大学既卒で今就職活動をしていますが大卒ですらもまともな職がなかなかありません。ですから、高卒の場合一流大企業に入って一生その企業に勤めるという就職を目指さないと苦しい事になりかねません。 *貴方の大学がどこだか分かりませんので何とも言えませんが大東亜帝国レベルだと就職者は卒業者の60~70%程度です。 A大学(日経進学ナビより引用) 卒業:2727人 就職:1416人 進学:286人 B大学 卒業:1383人 就職:840人 進学:51人 しかも文系なら大半が営業か販売・接客そして警備・介護です。 ☆つまり、進学するにしても就職するにしても将来の目標やビジョンを持ってそれに向かって全力でがんばる。それしかありません。ですから、やりたい事と実現可能な事のバランスを取って希望の職業を考え出す事が貴方にとって一番必要な事です。 大学に行くにしても専門に行くにしても高卒で就職するにしても目標に向かって的確な努力をすれば道は開けると思います。 若いうちの努力は将来何倍にもなって利益として帰ってくる可能性が非常に多いので頑張ってください。 》補足 今は昔と違って大卒だから何々、高卒だから何々という時代ではないと思います。大卒でも高卒でも力のある者がのし上がっていけないような企業はこの競争社会で消滅していくと私は思います。もちろん能力を付けるのには大学に行った方が合理的ですが、能力が付かない大学も多々あるし、逆に頭で勝負できないなら高卒で一流企業に就職して技術で勝負する選択もあるという事です。 いずれにせよ単純労働しか出来ないような人は大卒だろうが高卒だろうが低賃金で働かざるをえない社会になるでしょう。

    続きを読む
  • 直ぐ下... 一応、三流大学卒としているが実際は高卒...真っ赤な嘘。 MARCH未満=高卒としたいらしい? 的もな回答者が現状の「事実」を述べてくれているみたいなので論破されるから気にせずに。 高卒=中卒 中卒>高卒は立証不可でしょ?世間のconsensus的に?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

老後(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる