教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業高校1年生です、公務員になろうと思うのですが、、、

商業高校1年生です、公務員になろうと思うのですが、、、高卒で地方公務員になろうと思っているんですが、自分は商業高校情報ビジネス科で理系のことが中学レベルまでしかわからないし高卒で行こうと思っているので、最近もう無理なんじゃないかと思い始めています。 そこで専門学校のOICという所にいき公務員学科で知識をまとめてから受けようとも思っています。 まだ1年生なので今から勉強すれば間に合うかもしれませんがなにをどうすればいいか全くわかりません、 公務員の試験では必要ない簿記やビジネス基礎などの科目とはどう接していけばいいのかもわかりません、 ほとんど公務員のことに関しては民間との違いと公共の福祉が第一義ということしかわかっていません、 これからどうしていけばいいかひとつひとつやっていくことをまとめてくれる方よろしく教授お願いします。

続きを読む

428閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分は商業高校3年で 公務員受けます。 たしかに勉強は大変。 自分は一応、学校で行われる 公務員セミナーを受けていました。 一年のころから、受けていたので 判断推理・数的の問題はなんとか 解けます。 だけど、普通科目(世界史・物理とか)は 独学なので、きついです。 っでも、まだ一年生だし、 すこしずつ公務員対策やっていけば 十分間に合うと思いますよ! 自分は、ずっと勉強してなくて 試験20日前の今になって 焦っています。 だから、遅くても 二年生中間あたりから やることを オススメしますよ! 政治経済なども試験にでるから そこから勉強した方が 私的にはいいと思います。 たしかに、簿記とかビジネス基礎は 必要ないですよね。 商業科目は資格のために 勉強している、という 考えにしてみてはどうでしょうか? うける公務員の試験によって 異なると思いますが、 市町村・区の試験の時は 資格も結構みられますよ! しかも、簿記とかがあると 有利だと聞きました。

  • 商業高校3年の公務員受験生です。 商業科で情報や簿記の勉強をしています。 私は普通科目は壊滅的な成績で、受験はとても無理なのではないかと思っていました。 そんな私は高校の先生に専門学校の高校生無料セミナーについて教えてもらいました。 高校生セミナーは授業料は無料だし、テキストももらえたり、模擬試験が無料で受験できたり・・・ 公務員に関する相談な質問に何でも答えてくれます。 高校2、3年生が多いと思いますが、私は1年のときから通っているので今からでも大丈夫です。 大原や立志舎でセミナーはやっています。 一度、進路の先生に相談することをお勧めします。 お互いに頑張りましょう!!

    続きを読む
  • むしろ、職業学科の方が受かりやすいと思います。 初級でも、『○○大学校学生』じゃなければの話ですが。 学業は、履歴に資格として記入できるので大いに励んで。 いつ、どこで役立つかなんて職に就いてからじゃないと分かりませんし、 職業系の生徒が資格なしなんて、怠け者の証ですよ! 試験は、基礎的な部分が多く出題されるので、普通科のように、 選択で、物理や世界史を徹底されるとかえって対応が難しい。 知識は広く・浅く。しかし、授業内容では浅過ぎ。 推理問題は過去問利用、学校の数学教師の徹底指導で対策。 英語は長文読解力が必要ですが、慣れると何が言いたいのかが直ぐに分かる。 高校生と言う事で、 過去問と、学校の先生方を徹底利用しましょう。 作文は、新聞と国語教師を利用しましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 高卒対象の公務員の場合、難度は意外と高く、特に一般職では高校でクラスのトップレベルでないと合格できません。「簿記は関係ないのでは」という気持ちでは到底無理でしょう。どの教科もまんべんなく成績を維持できることが必要です。 用務員や清掃など現業職員はやや難度が下がりますが、自治体によっては外部委託となりつつありますので、こちらも狭き門となっています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる