教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休とるときの 会社整理度合い

産休とるときの 会社整理度合い産休1年とったあと、もどらないかもしれないし、もどったあと 他部署へ異動になる可能性が高いです。 引き出しやパソコンに どの程度自分のためのメモや資料等残しておくべきでしょうか? 業務引継ぎをするため後任者のために必要なファイル等は残しておきますが、 自分にしかわからないようなマニュアルメモファイル等が結構あります。 万が一 産休前の部署にもどしてもらえる場合を考えると捨てたくはないのですがやはり捨てるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

1,134閲覧

ton********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    産休育休後に異動になる可能性が高いかもしれないことと、 産休育休中にどなたかが補充で入る、あるいは兼務されることを考慮し、 引き継ぎ書類は残してまとめておくのがベストです。 自分にしかわからないマニュアルについては、捨てずに、自分で持っていればよいと思います(自宅に持ち帰る)。 育休あけに異動の辞令が出たときに、捨てるかどうかを決めてください。 気持ちの問題ですので、今は、気持ちが落ち着かない選択はしない方がよろしいです。 その仕事から離れたくない気持ちも、あるかと思われます。 産休育休中は、休みでも、辞令的にはその部署のその担当ですので、無理に気持ちを断ち切る必要はありません。 あくまでも、その部署のその担当者ですから。 そのマニュアルは個人的なものであっても、内容で補充要員または後任の方のお役にたてることがあるやもしれません。 質問に対応できるように、後任者が連絡をとりやすいよう道筋をつくり(メールや電話)、 もし対応できそうならば、質問者さんが口答or文面で対応するのがよろしいかと思われます。 そのときに、マニュアルが活用できるかと思われます。

    bea********さん

  • 自分にしかわからないようなマニュアルメモファイルって、私も 持っていますが、今見てわかる自信はありますが、一年後に 見てわかる自信はありません。 私だったら誰が(1年後の自分も)見てもわかるように整理して、 それでもどうにもならないようなものは捨てます。 逆に言うと、捨ててもいいような情報以外は公のものにして から産休に入ります。 なぜなら、 産休の代替要員で入ったことがありますが、産休の間は代わりの 人がどうにかして対応しないといけないので、残された人はけっこう 大変なんです。 産休に入る人が「私の仕事だから人に渡したくない」という人で、 マニュアルや過去の資料を見てもわからないこと(過去の経緯など) がたくさんありました。 産休に入る人は「たった10ヶ月」というつもりだったみたいですが、 こちらからしてみれば居ない間も普通に会社は回っているので、 そのギャップがあり大変でした。

    続きを読む

    luc********さん

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる