教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士を最短でとりたいのですが・・・

社会福祉士を最短でとりたいのですが・・・私は大学を中退しているので高卒になります。 現在相談業務の仕事に従事しているのですが、 社会福祉士の資格を取得したいと思っています。 福祉系の短期大学の通信教育2年で短大資格が とれるとうたっている学校があります。 そういったところで学び学びながら相談業務も続けて いれば、同時に福祉系短大2年+実務経験2年という ことで、最短で2年で(来年4月入学は計算に入れないで) 受験資格が得られるってことでしょうか。 ヘルパー2級も持っているので、介護職の仕事に就き、 介護福祉士⇒ケアマネの道へ進もうか迷っています。 (定年60才過ぎて今の職場を辞めても介護の経験あれば 再就職しやすいかななどど) 最短2年でとれないのなら(4年+実務経験1年以上)なら 社会福祉士はあきらめようかなと思っています。 できれば社会福祉士をとりたい。し・か・し 実際45才を過ぎています。両者興味のある(大変さもある 程度わかっている)仕事ですが、短大にお金をかけるなら 年齢に負けず必ず合格したいけれど難しい。お金を掛けず 介護の仕事をしていればケアマネにならずとも食いっぱぐれ はないか・・・

補足

高齢者施設の相談業務に就いて(転職)してまだ半年間です。 年齢的にとれる資格は早くとりたくて・・・ 相当努力が必要なのは分かっていますが。。

続きを読む

653閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 あなたは相談業務に就かれて何年になりますか? もし4年以上であれば、大学や短大を出ていなくても、通信などの養成施設(1~2年)を終えるだけで受験資格がもらえます。 ただし、今就かれている相談援助の仕事が、明記されているものである場合です。 相談援助の仕事で社会福祉士を持っており、高齢・障害分野の仕事に就いていれば、5年でケアマネも受験できます。 頑張ってください。 補足を拝見しました この場合、2年の実務経験後、短大相当の通信養成施設ということになると思います。試験センターに問い合わせるのが確実です。 高齢者施設で相談員をしているのであれば、そのままケアマネも実務経験を満たすと受けられますよね。 ヘルパーの資格で相談員5年で取れるかは確認したほうが良いと思いますが。 急ぐ気持ちは分かりますが、資格を取るだけでなく高齢者福祉の現場でこれからも働くお気持ちがあるのであれば、あせらずじっくり経験を積みながら勉強されるのはいかがでしょうか。 とはいえ、私も同年代・・・集中力や記憶力・・・それは20代の学生とは違うのが残念なところ。 でも、私の知っている50代60代で社会福祉士資格取得をしている人、たくさんいます。頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる