教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト面接に行ってきました 高1です とりあえず志望理由は「母子家庭で、私立の高校に通っていて授業料の面、で家庭に…

アルバイト面接に行ってきました 高1です とりあえず志望理由は「母子家庭で、私立の高校に通っていて授業料の面、で家庭に負担をかけたくないので志望しました」 と言いましたが... 学校の校則でテスト1週間前、テスト期間中、はアルバイトに出れませんと言いました。 あとお盆か正月は訳あって実家に帰るのでどちらかは出れませんと言いました 今日電話がなかったら不採用なんですが、 不採用になった訳は休みをもらいすぎたからですか? どなたか回答お願いします

続きを読む

237閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    志望動機はすばらしいと思いますが、テスト期間前、中、お盆、正月が出れないのは厳しいです。 君が出れない間(合計1.5ヶ月ぐらい?)は代わりに誰か入らないといけません。 お盆、正月は皆が休みたい時です。 入りたいときに入って、出たくないときに出ないのは都合が良過ぎですよね。 テスト前、中は出勤回数を減らすとか、お盆もしくは正月は休みを欲しい等にしないと、そのお店は大事な時に従業員がいなく、商売が成り立ちません。 もし不採用ならある程度妥協点も見つけ、次回の面接に挑んでください。

  • その可能性も充分ありますけど、そんなのは会社の都合次第の事で、あなたよりいいと思える人の応募があったかもしれないし、面接の状況とか、どういう類のバイトかぐらい書いておかないと明確な答えは得られにくいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる