教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で就職ってどう思いますか?

高卒で就職ってどう思いますか?

254閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高卒でも学内上位ならそこそこの会社のラインとか事務とかつけますよね。 しっかり休みもとれるし安定してるので、正直うらやましいです。 今の時代大学行っても金だけかかって就職できず・・・とかありますし。

    ID非公開さん

  • 自分のやりたい仕事に専門的な知識が必要でないのなら無理に大学進学をする必要はないと思うので、 私は高卒で就職もありだと思います。 私の学校でも何人も高卒で就職してましたよ。

  • 私も高卒で就職しましたよ^^ まぁ私自身、 大学に行ってまで勉強したいことがなかったので 商業高校に行って適当に資格取って 学校推薦で就職したんですけど^^; 周りの人からは 『今の時代は不景気だからそういう道の方がいいわよねぇ』 なんて言われましたw 大学に行っても就職率低いですしね^^; けど、 商業高校なのに 検定に合格しないなんてことになると そこでも就職率が悪くなるので 合格するのに必死になって、バイトもせずにそのまま社会に出たので (職場自体も色々と悪かったですけどw)縦社会の厳しさに耐えられなくて 退職しました・・・・orz 道としては全然イケると思いますよ!! ただ、バイトをして社会を知っとくべきだったと私自身の体験で 後悔を伝えときます^^; 現代を生きる高校生で バイト無しの生活を送っている子の方が少ないと思いますけどねw

    続きを読む
  • ニートよりかは、マシ。 むしろ働け。 そして親孝行しろ。 悪くない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる