教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災になるのでしょうか?

労災になるのでしょうか?4年前に10年以上勤めた会社をリストラされました。 それから同じ業種の仕事を探していましたがなかなか見つからず、年齢も(40代後半),正社員を望んでいるのが見つからず、不本意ながら別業種でパートを続けてきました。 2年ほど前に希望の業種の求人を見つけ、応募したところ採用されました。ただしパートでした。でも正社員登用のあり、とのことでがんばって仕事をしようと決心し、週休2日、9時から18時でパート契約を結びました。 出勤して営業所長のあまりにも冷たいひどい態度に心が段々疲弊していきました。 仕事について教えを請うても忙しいからそんなのあとでと言われ。 質問をしていると、そんなのあとでいいからあっちに行って、と犬を負い払うようにシッシッとされ。 正社員さんたちにはちょっと休憩タイムに話しかけているのに私のことは無視、つい口を突っ込むともそれで話は終わってしまう。 ちょっと大きい仕事をみつけてきたときに、経過をどうするのか知りたくて同行を願い出たら「そんなのいいから自分の仕事やって。」と断られる。 電話を取り次げば「○○さんです」と言うと、どこの○○?知らない、わからないから聞いて、と言われ、先方に失礼とは思いつつも営業所長の命令なので「大変失礼とは存じますが、どちらの○○様でいらっしゃいますか?」と聞いて、「何?あんたの会社は名前だけじゃ電話も取り次いでくれないの?」と、当然のことを言われ、申し訳ございません、と謝罪したことは何度もあります。 社員さんたちに話しかける声音と私に話す声音も明らかに違っていてるし。 ミスをすればせせら笑われるし。 理不尽な言い方につい、「ではご自分で言って下さい」とつい言って知りまった時は「口答えする気か!」と怒鳴られました。 そんな日が続いて、更年期障害で時々調子を崩すと病院に行っていたのですが、このころから毎週通院するようになり、【抑うつ状態】と言われ、薬を連続して飲むようになりました。そしてとても疲れやすくなって週に5日働けずに休むことが増えてしまいました。 今度パートの更新があるのですが、更新しないで辞めてもらうと言われています。 私の休みが多くて迷惑をかけているのはわかっています。 けれど、前所長に精神的に痛めつけられてこんな状態になってしまったのにやはり辞めなければならないのでしょうすか? 労災にはならないのでしょうか? ドバイスをお願いします。 職場の人間関係は良好です。

続きを読む

228閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労災の認定要件として、業務に起因しているか、業務遂行中であるか、というのが一般的な判断材料です。また、昨今の職場でのパワハラを原因とした精神疾患も労災として認定されやすくなっています。 ですから、先ずは医師の診断書を持って労基署、若しくは社労士や労働問題に詳しい弁護士に相談される事が良いと思います。また、労基署に相談はしたが労災認定してもらえず、というケースも多々ありました。その場合は、先ほど申しました社労士などの専門家に相談し、訴訟を起こす事が有効であると思います。というのも、労基署で労災を認めない、という判断を不服とし、労災訴訟を起こし、勝訴した判例が数多くあるからです。つまり、労災であるかを最終判断するのは、労基署でなく裁判所である、という事が言えます。 それと、重要な事は、職場でどのような事を言われたのか、とか、どのような行為をされたのか、というのを、ノートでも構わないので、時系列で書き出す事が、後の判断材料に役に立ちます。ですから、診断書とノートをまとめたものを用意してから行動に移したほうが良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 医師の診断書を持って労基署に相談に行きましょう。 なにもしなければただ解雇されるだけなので やるべき事はやるべきです。 出来れば医師に通院の経緯と投薬内容など文書で書いてもらえれば 労基署の判断も早いと思います。 不当な扱いについては多少半紙程度が良いでしょう。 一方的な主張だけでは【パワハラ】と判断はしにくいですから 厳密に調べて欲しい旨伝えましょう。 負けないでくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる