教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファッションデザイナーになるにはどうすればいいでしょうか・・・?

ファッションデザイナーになるにはどうすればいいでしょうか・・・?中学3年生なのですが・・・将来はファッションデザイナーになりたいと思っています。 大きなコンテストにでたりしたいというわけではなくて どこかの会社で服などのデザインをしながら働きたいと思っています! そういうのってどうすればなれるのでしょうか? また、なるためにはどういった検定などが必要なっているのでしょうか? 私は、裁縫が得意とはいえないです。 ですから、デザインだけを描きたいと思っています。 甘ったるい考えですが何かいい考えがありましたら 回答の方お願いいたします。

続きを読む

805閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ファッションデザイナーをしています。 まずは高校卒業後に服飾の専門学校へ進むことです。(高校は何科でも問題ありません) デザイナーになる為の、資格や検定はありませんが、ほとんどの企業が「服飾専門学校卒」を条件としています。 (色彩検定など多少役立つ検定はありますので、追々受検を検討すれば良いと思います) 専門学校在学中にアパレル企業のデザイナー枠へ応募、内定、、、で、晴れてデザイナーです。 ですが、人気職の為、結構難関ですよ(希望の職種に就ける人は1割~2割程度ですね) デザイナーになってしまえば、裁縫をする機会はありませんが、専門学校では必ず学ばなければなりません。 デザインだけでなく、繊維や生地・パターン・縫製などすべての要素を把握できなければ、洋服のデザインはできないからです。 授業や課題で、自分の手で洋裁を練習し作品を作り上げて、身に付けるのです。 先に書いたように、就職は難関ですから、手を抜くことなく裁縫の授業も良い成績を納める必要があります。 ちなみに。 デザイナーといっても、絵を描いてばかりではありませんよ。 企業によって仕事の幅が違いますが、生地・副資材選び、パタンナーや工場への指示書作り、プレゼン、市場のリサーチなどなど。 デザインする時間より、他の業務の時間の方が長いくらいです。 デザインだけしていたい・・・という考えでは、実際通用しないですよ。 なぜデザイナーになりたいかを改めて考えた方がいいかもしれませんよ。 絵を描くのが好きならば、イラストレーターの方が良いのかもしれませんし。 ただ洋服が好きならば、デザイナー以外でも職種はたくさんあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 服飾の専門学校に入るといいです。 総合的に勉強したいのなら、家政学部のある大学に行きながら専門学校にも行くとか・・・。 必要な検定は特にないですが、高校生のうちに色彩検定(3級くらいからが分かりやすいかも)とっておくといいと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まずデザインを学ばなければいけないのは当然ですよね。 デザインは難しいですよ。 絵を描くことと、新しいものを生み出す発想、この2つが必要です。 絵に関してはまずデッサンですかね。最低限絵が描けるようになってからやっとデザインとなります。 発想というのは、その人の知識量に比例して引き出しが増えていきます。 例えばの話、ギリシャ神話の一説をイメージしたデザイン、だとか。 ですから色々な知識、というか雑学でもなんでもいいわけですが、発想の源をたくわえていかなければなりません。 これは勉強云々ということではなく、むしろ趣味の領域です。 それから最後に服飾、つまり服を作ることも学ばなければなりません。 デザインする対象(あなたの場合ファッションですから服や小物やアクセサリー等)の事を理解していなければデザインはできません。 作り方や、手法、材料、色々な知識を身に着ける必要があると思います。 ただ単に何も知らず考えず、デザインを描いてみただけ、では実現が難しかったり中身が無かったり、意味のないものになってしまいます。 ここまでを見るとなんだかとても大変そうに思えるかもしれませんが、これはどんなことでも同じです。 より質のよいものを作りたいとか、自分の能力を高めたいと思えばそれなりの努力が必要なんです。 とりあえずデザイン系のコースのある高校に進学されたらよいのではないでしょうか。 絵やデザインの基本を学んで、その後デザインの専門学校に進むといいでしょう。 デザインについて学び終えればあとはいくらでも応用がききます。 服飾デザイナーになりたいのであれば服飾を学んでそちらに進めばいいですし、アクセサリーデザイナーになりたいのであればアクセサリーについて学んでそちらに進めばいい。 デザインができる、という土台さえ作ってしまえば可能性が広がるわけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる