教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について 高三 電気科 質問させていただきます。 私は現在高校三年生で電気科の生徒です。

進路について 高三 電気科 質問させていただきます。 私は現在高校三年生で電気科の生徒です。 流石に進路を決めなければいけないのですが、大学に行くにはお金がないので就職することは中学生の時から決めていました。 しかし、恥ずかしいことですが、いまだにハッキリと第一希望を決めることができずに悩んでいます。 というのも、私はもともと電気工事の仕事を希望していたのですが、担任から中国電力への就職を勧められたのが大きな原因です。 正直な気持ち、予想外の大企業の名前に戸惑っています。 もともと工事の仕事のことばかり調べていたので、電力の仕事についてまだ分かっていない部分も多く決断ができません。 決して嫌という訳ではないのですが… そこで質問なんですが 電力会社の仕事内容 (もし就職するとおそらく配電になります) 必要な素質 (高い所が平気など) そもそも自分のような生徒で仕事についていけるのか(評定4.6 電験3種は挑戦してないです) などを聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

391閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    工業高等学校電気科で、電力会社を推薦されるというと、ご質問者は相当優秀な成績だと推察致します。 電力会社での技術業務には、大きく分けて二つの分野に分かれます。 一つは、工務系といって発変電所、送電線の保守管理及び送電網の系統運用。今、一つは仰るような配電系と言われる部署で、配電変電所の出口から高圧配電線路、及び家庭や中小規模のビル、工場までの配電設備の保守管理及び一般家庭や電力会社から100Vor200Vで受電するお客さまの電気故障復旧です。 配電部門ですと、電柱に昇らなければなりませんので、高所恐怖症の方は不適格ですが、訓練次第で昇れるようになります。また、最近では、高所作業者といって人間が乗れる絶縁性の箱が付いたクレーン車のような車を使用する事が殆どですので、入社後、その関係の資格を取得する必要があります。 電力会社の場合、電気工事士の資格を取れるだけの学力があれば、日常の業務には差し支えありません。 電験(電気主任技術者国家試験)は、需要家で主任技術者の業務に従事する場合や、電気保安法人に就職する場合に必須の資格です。 電力会社の場合、各支店に統轄電気主任技術者(電験一種取得者)が配属されており、管内の全電力設備の運用管理者となっていますので、日常の業務には関係がありません。 入社後の進路については、人事担当者の決定事項ですので分かりませんが、仕事に慣れるに従って業務に関する知識も習得できますから、ご心配なく。 ご健勝を祈ります。

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電力会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる