教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語を使う保健師、看護師

英語を使う保健師、看護師私は将来保健師になりたいと思っています しかし英語も大好きで英検を受けたりしてます 外国人の健康診断など英語を使い仕事をする保健師っていますか?

続きを読む

411閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過去質拝見しましたが、群馬あたりでの就職を考えていらっしゃるのでしょうか? 外国人労働者が多い会社、地域はどちらかというと 非英語圏の言語の割合が高いと思われます。 群馬に限ったことではありませんが。 英語圏の外資系の企業勤務の外国人だと 本人がある程度日本語ができる場合が多いし…。 以前アメリカ人の研究職が多い所で保健師として 働いていたこともありますが 医療職ではない専門の通訳が常駐していましたけど。 私の住んでいる地域は南米若しくは東南アジアからの労働者が多いようですが 地域の保健・医療の場ではその辺の言語が出来るボランティアが同席し 健診や相談事業が行われているようです。 語学の勉強もさることながら どういう領域での看護職に就きたいのかを明確にされた方がいいのでは? これからは4年制の看護大学に進学しても 保健師養成課程は限られた人数しか履修できない場合が多いので 保健師希望なら、受験するところの情報収集も大事ですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる