解決済み
商業高校へ通う高3女子です。 事務職へ就職しようと考えていましたが、 臨床工学技士 臨床検査技師 看護師 に興味を持ち専門学校へ行こうか迷ってます。臨床検査技師の仕事を調べたところあまりよいことを聞きません。 (感染病が心配、給料が安いなど) 皆様がどのくらいの給料が安いと考えているのかはわかりませんが、 私は1人暮らしができる給料ならば十分と考えています。 給料も病院なら多いがクリニックだと少ないと聞きました。 そこで質問です ・病院へ就職するなら3つのうちどれが就職しやすいか ・全て勉強が大変だと思いますが1番大変なのは ・一般事務職(高卒)、臨床工学技士、臨床検査技師、看護師、医療事務の中で最もやりがいのある仕事は? また、給料がよい順に並べるとどうなるか 以上のことを教えて下さると助かります、無知ですみません。 進路で本当に迷ってます、その他アドバイスなどいただけたら幸いです。 ベストアンサーの方にはコイン50枚を。
912閲覧
こんにちは、臨床検査技師です。 まず初めに書いておきますが、臨床検査技師の専門学校に入ったからと言って、必ず資格が取れるわけではありません。資格を取るには専門学校が卒業を認め、国家試験を受験し、それに合格しなければなりません。検査技師の専門学校では入学時の学生の3分の1~2分の1が資格までたどり着けずに学校を自主退学したり、卒業できなかったり、卒業ができても資格浪人しています。 また、学生の中には大卒もいて、私の時はその割合は3分の1、翌年は4割でした。その中には旧帝大の理系学部卒など国公立大卒の人も多くいました。高卒は検査技師を目指して大学受験して失敗した人、関西ですから京大・阪大・神戸大を落ちてきた人も数多くいます。そのような人は学費などの面で私大や浪人という選択肢は無いのです。そして理系の高卒の人、文系の高卒の人などがいました。もちろん勉強に一番苦労したのは文系高卒、次に文系大卒という順になっていきますが、早い時期から専門学校進学を決めていた人も苦労していました。そして学費を払う前になると学生が減っていきました。中には看護師の人もいましたが、勉強が難しいと言って、看護師に戻っていきました。看護師は仕事がキツいので転職したかったそうです。 看護師や臨床工学技士の学校のことはよく知りませんが、やはり勉強は甘くないと考えておいた方が良いと思います。 ・病院へ就職するなら3つのうちどれが就職しやすいかについて もちろん看護師が一番でしょう。ただ、誰もが出来るという職種では無いと思います。病人やけが人、新生児から高齢者、その他難しい患者さんも大勢いますし、感染病のかたもいるでしょう。それらの方のお世話をするのですから、並大抵では出来無いし、私自身は近くで見ていてとても出来ないなと思っています。臨床工学技師も厳しい現場があります。救命救急や心臓センターなどは普通に医療機器の管理をしていれば良いというのではなく患者さんの命がかかる緊迫する場面の連続で、そのような場所で医師の手助けをするのですから近くで見ていて「すごく頑張っているな」という印象です。3つの中では検査技師は患者さんに近い場面もありますが、主に検査ですので仕事は追われますが、緊迫の場面は少ないですね。 ということで看護師は就職先はたくさん選べると思いますが、他の2つは同等程度だと思います。 一部に臨床検査技師は就職難だと言う人もいますが、今年卒業した私の専門学校には約40人の卒業生に対して500人以上の求人がありました。そして約半数が国立・公立病院に就職、残りの人もそれぞれが希望した病院に就職していきました。 やり甲斐のある仕事は、どれもやり甲斐を見いだせば良いのであって、いかに自分がやり甲斐を感じるかという事につきます。給料の良い順というのは難しくて、就職先によります。同じ職場で考えれば日勤・準夜勤・夜勤などがある看護師が一番でしょう。臨床工学技士、臨床検査技師はそんなに変わりませんが、事務職の方が少し給料が安くなると思います。 感染病の心配をされているようですが、それなら一番心配なのは看護師だと思いますよ。 いずれにしましても人生の大事ですからしっかり考えて結論を出してください。頑張ってくださいね。
病院志望ということでしたらやはり看護師が手堅いでしょう そしてできることなら看護大学がおすすめです ですが業務が全然違うので仕事内容で決めるのが一番だと思います NsもMEも検査も、給料はどれも3人家族を養える程度は貰えるでしょう この3つは現場ではお互いに専門家として尊重しあっていますし、 どれが偉いということもないです 国家試験は、人手不足の看護師が合格しやすいかもしれませんね 病院は女性の多い職場なので育休や時短も取りやすいし 色んな患者さんと接することができて楽しいです ただ病院は夜勤が付き物で、老体にはこたえます。 例えば 若いうちは急性期の病院で修行して、結婚して子供ができて、 子供が小学校にあがる頃、夜勤免除の期間が終わって、 皆と同じシフトやってみたけど厳しいから夜勤のないクリニックで働こうかなーと思って すぐに上手く転職できるのは看護師でしょう 検査技師も今までに身につけたスキルで健診センターや検査センターでパートはできるでしょう ただし正職員での転職は厳しいかもです 認定資格を追加でとっていれば叶うかもしれません 最後に医療事務ですが 病院で働く者として、事務はいないと非常に困るのですが まだお若いのでしたら国家資格を狙ってみてはいかがでしょうか
質問者さんの思っている通りですが・・・臨床検査技師はおすすめできません。現在就職困難です。看護師は業務が厳しいです。臨床工学技士が一番求められていると思います。事務職と比較すると、理系になるので勉強は難しくなると思いますがチャレンジしてみてください。
私が看護師で、娘が大学卒業後看護専門学校に入学して今3年生、主人は大学病院で臨床工学技士としてそれぞれ仕事をしています。 看護師は今人員不足で、求人がとても多く売り手市場状態です。まだまだその時期は続くでしょう。 給料は専門学校3年卒業で基本給20万円ぐらい。3交代か2交代もしくは1勤務12時間とか色々あります。質問者さんが就職するころは勤務が様々あると思います、今、看護界も労働条件的に考えているところなので。 やりがいはとても大きく、いい仕事だと思います。勉強はそれなりに大変ではありますが、お勧めです。 勉強は生物を選択されていましたか?取っていない場合は今からでもいいので勉強しておいてください。 受験に生物がなくても入学後勉強についていけなくなります。また化学も必要になりますよ。 ただし、専門学校なら、何としても勉強させて、国家試験を突破できるように指導してくれるところが多いです。 大学は一般と同じに学費が高いですが、専門学校は安いところが多く、病院などから奨学金が出るところがいっぱいあります。 ただしバイトはできません、と言うか、勉強が忙しくそんな時間は有りません。 臨床工学技士は医療機器管理・透析(腎臓が悪くなった患者さんに腎臓の機能の一部を行う)・人工心肺装置の取り扱いなど行っています。化学・物理・数学の知識は求められます。生体に関する勉強と機械工学とか電子工学なんかの勉強があり、かなり難しいので、入学だけさせて退学はどうぞて感じなとこがあります。学校を十分に選択しなければなりません。 大学病院だと色々な仕事があり、救急患者に対応するため、深夜でも仕事に呼ばれます。研究もしなければなりません。 看護師ほど勉強やレポートはしないかも。でも新しい勉強は常にしています。 臨床検査技師も理系の知識が必要です。 結婚しても辞めないので、あまり求人は有りません。血液検査・尿検査・心電図・脳波・エコー・細菌検査・組織検査など業務は色々あります。大学病院などは夜間の業務もあったりします。 医療事務は国家資格は有りません。ニチイ学館とかの民間資格です。病院の受付業務から、病棟などのクラーク、医事請求事務とか色々あるようです。かなり給料は安く、自立した生活はとても無理なので、親と同居または結婚後働くなどの方が多いです。民間資格を取り、そこに所属して派遣されるみたい。受付業務とかは患者がどんな病気を持ってくるかわからないから、最初にインフルエンザとかかかってしまいます。マスクしていますが、やはり目の前でゴホゴホされても、手洗いうがいはすぐできません。 ただし感染症のある患者の血液を触ったり、どの職種も危険と隣り合わせていますよ。専門的に勉強すれば、自分の身も守り、他人も守ることが出来ます。私も長く仕事をしていますが、今まで針刺し事故とかやったことは有りません。主人は血液を浴びたこともありますが、すぐに対応したので大丈夫でした。主人は、後から病気が分かった結核の患者さんと、長い間接触しましたが、結核にはなりませんでしたよ。 やりがいはどの仕事でも本人次第です。 給料は医療事務はめちゃ安い、その他、大学病院や公的病院では国家試験を持ち、大学卒業か専門学校卒業かで変わりますが、条件が同じであれば同じようなものです。
< 質問に関する求人 >
臨床工学技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る