教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士試験に持ち込む法令集について質問です。 法令集が試験対策に使用しボロボロになってしまったため法令集の補修を行…

建築士試験に持ち込む法令集について質問です。 法令集が試験対策に使用しボロボロになってしまったため法令集の補修を行いたいのですが、下記の方法で補修した際、試験会場で持ち込み禁止になる事項を教えて下さい>< 1. セロハンテープでの補修 2. 他の白い紙を裂けた箇所にツギハギの様に使用し(文字が書いてある箇所を避けて)補修する よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

1,408閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1は大丈夫だと思いますが、2はちょっと? 大事な法令集です。もっと大切に使ったらいかがですか? 私も一級、二級を持ってますが、かなり勉強しましたけど、そんな風になりませんでしたよ。 一級を受けた時の法令集は古くて使えませんが、今でも大事にしまってあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる