教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

品質管理検定(QC検定)の資格は就職に有利になりますか? 農学系の大学・大学院を卒業し、5年間 食品分析の会社に正…

品質管理検定(QC検定)の資格は就職に有利になりますか? 農学系の大学・大学院を卒業し、5年間 食品分析の会社に正社員として勤務しておりました。 (主に、微生物分析を担当)結婚を機に退職して、現在は海外に生活しているのですが、日本に戻った時には(数年後)再び働きたいと考えています。 海外にいる数年間の間に、再就職のために少しでも有利になる資格の勉強をしたいと思い、「QC検定」を検討しています。 (当初、食品微生物検査技士を検討しましたが、研修が必要なことなどから物理的に困難であり断念) 食品の品質管理に関する仕事を希望する場合は、この検定はどの程度有利になるものでしょうか? (何級から挑戦するかはまだ決めていません)

続きを読む

20,708閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    複数の企業で採用に関わったことがある者です。 端的に資格は何でも持っていないより持っていた方が有利なことに間違いありません。 ただ、質問者様の学歴(特に大学院卒の点)と海外居住歴を考えますと、どのような職種への就業であれ、QC検定(特に2級~4級)の有無が採用判定にさほど貢献するとは思えません。 理由としては、QC検定2級~4級は基本的な分析手法等の知識であり、大学院で専門課程を経ていれば、資格の有無に関わらず、同程度の知識を保有していると判断されます。(米国に長期居住する者が英検2級~5級を保有していても、あまりPRすべき意味がない・・・ようなものです。) よって、取得を目指すのであれば1級とし、手はじめに2級ぐらいから勉強されるのがよいでしょう。 食品の品質管理に関する仕事に限定するなら、QC検定より衛生管理者、食品衛生管理者等の資格の方がより目を引くと思います。農業系の大学院を卒業されているとのことなので、取得単位に関連して取得し易い資格を探してもよいかも知れません。(例:食品衛生管理者:大学で農芸化学過程の単位取得者は資格申請ができます。) 現在、お住まいの国が分かりませんが、せっかく面白い環境におられる訳ですから、就職用に”箔を付ける”という意味合いも含めて考えるなら、お住まいの国で何らかの資格を取る、或いは、お住まいの国の大学で聴講生となる(単位セミナーを完了する)等もよいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

    なるほど:1

  • 採用担当者の回答があると心強いですねw QC検定1級を取得し、今現在もQCに携わっている者としての意見ですが、 実務に関しては毛ほども役に立ちません。 ・・・言い過ぎました。毛ほどにはあると思います。まぁその程度です。 そもそもQC検定自体が「会社として持ってる人が居ないと困る」という資格ではありません。 なのでQC検定は特別有利には働きにくい材料ですよ。持ってて損はないですが。 食品の衛生関係とかそういう方面の資格があるならそちらをオススメします。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食品分析(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる