教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士志望

土地家屋調査士志望土地家屋調査士になりたいと思った場合、どのような行動をしたらよいのでしょうか? 将来性がないなどの意見があり、迷っています。

1,650閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    土地家屋調査士業界は、淘汰が進行しています。 現実に、干されている土地家屋調査士から見れば、将来性はなく廃業に追い込まれていると実感するでしょうね。 逆に、勝ち組から見ると、この淘汰の流れをいち早く察知し、または淘汰されている現実を直視して対応に苦慮してきた経緯がありますから、「土地家屋調査士は将来性がない」などの発言は、時勢が見えず何もしなかった土地家屋調査士の遠吠えにしか聞こえないと思います。 不動産関連業界は、ワンストップサービスの時代に突入しています。 分かりやすく言うと、今まで野菜は〇〇八百屋に、鮮魚は△△魚屋に買いに言っていたお客さんが、大型スーパーに行けば何でも揃っているので、そこで購買するようになり、八百屋や魚屋へ行かなくなったというような感じですね。 これを土地家屋調査士に当てはめた例を挙げると、ハウスメーカーが商談している顧客から、建築しようとしている土地に問題があるという相談を営業マンが受けたとします。 そこで営業マンが☆☆土地家屋調査士事務所を紹介して、相談に乗ってもらうように顧客に言うのか、次回の商談の時に土地家屋調査士に同席させると顧客にいうのか、どちらが顧客が喜ぶのかっていうような感じです。 ですから、土地家屋調査士を生業とするのであれば、このハウスメーカーと土地家屋調査士のような関係を築かないと、今は生業として立ち行きませんね。 つまり、このような関係をどのように構築するかですが、結局誰かに依存するしかないということになります。 土地家屋調査士業の経験もツテも無い者が、資格を取って開業しても、この関係は構築できない。つまり、開業するだけ無駄だってことです。 ではどうすればよいかというと、土地家屋調査士法人に入るか、事務所を継いでくれる土地家屋調査士を探しているところへ入るしか選択の余地がありません。 また、いずれの場合でも何の能力もない者を入れても意味が無い。 つまり、土地家屋調査士以外の能力が必要だってことです。 こればっかりはアドバイスできないので、ニーズや自分の長所を生かして今一段の努力をすることです。土地家屋調査士の資格だけで何も努力をしない者は、ただただ淘汰される負け組になってしまうだけですね。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる