教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱乙4の試験の点数の配点を教えてください。 -法令15問 -物理・科学10問 -性質・消火10問 …

危険物取扱乙4の試験の点数の配点を教えてください。 -法令15問 -物理・科学10問 -性質・消火10問 各科目60%以上とらないといけないみたいで、ってことは3科目とも60点以上なら問題ないってことですか? 年々点数の配点も変わってると聞いたんですが、本当なんでしょうか? ちなみに法令、物理・化学、性質・消化の3科目はそれぞれ何問間違えても大丈夫なのでしょうか あと危険物取扱乙4の受験願書が届きました。それに写真を貼らないといけないみたいなんですが、 その写真を貼るのは規定されたサイズではないといけないんでしょうか? タテ3cm、ヨコ2,4cmと書いてあります もし仮にこのサイズのみとなった場合は、スーツ姿の証明写真じゃないといけないんですか? 分かる範囲でいいので教えてください

続きを読む

8,175閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合格基準は、法令9問以上、物理・化学6問以上、消火・性状6問以上 の正解をすべて満たすことで、配点は毎回同じです。というより、成績 は点数ではなくて正答率(%)で表示されます。 写真は必ず指定のサイズのものを貼ってください。 東京都は縦4.5cm横3.5cmですが、都道府県によって違うみたいですね。 写真は顔がわかるもの(試験中メガネをかける場合はメガネを着用して撮影 すること、マスクの着用は不可)であればいいです。服装はスーツの必要は なく、裸でなければたいていの場合大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる