教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマダサヲリさんのようになるには、どうすればいいですか? http://saoriyamada.blogspot.jp…

ヤマダサヲリさんのようになるには、どうすればいいですか? http://saoriyamada.blogspot.jp/(サヲリさんのHPです) 彼女は、肩書きは作家ですが 主に、デザイナーとしての活動をされています。学校は違いますが、 彼女も専門学校卒ということで、個人的に嬉しく思います。 写真やイラスト、音楽から生まれる作品 というのが 彼女のコンセプトのようです。 そして、出身地である北海道に今も住んでいて 活動されている。 どこまでも私の理想のようなお方です。 どうすれば、彼女のような環境を手に入れることができるのでしょう??

補足

長文 且つ、わかりやすいコメントありがとうございます。 「○○の部分、つまり肩書きを自分で作るんです。」の部分が気になりました。 どこにも所属していないけど、◯◯所属と書く上で、その場は適当に「あいうえお」とか明記して、要は自分に所属しているみたいなことですか?

続きを読む

353閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足を読んで 違うんです。世に出るには、芸術のセンス以上にビジネスライクな発想がいるんです。 領収書、企画書、すべて、あなたの屋号や所属が必要になるんです。 芸術の世界だからこそ必要なんです。 センスがあっても、クライアントは、屋号のない奴に仕事を頼みません。 あなたが会社を立ち上げて、あなたがそこに所属するというイメージです。 クライアントは、そんなクリエイター山ほど見てます。 何も恥ずかしいことじゃないんです。 クライアントは、その方が仕事をしやすいのです。 僕らは商業デザイナーなんです。 パリの芸術家じゃないんです。 ヤマダサヲリさんも商業デザイナーなんです。 屋号なしに、芸術だけで勝負するのは大正時代のパトロンの世界なんです。 頑張ってください。 僕も似たような事をしてきました。 冷静に考えてほしいんです。 もちろん文章や絵の才能はあると思うのですが、それよりもっと大事なことがあるんですよ 「その場にいる」 という事と 「自分をプロデュース」すると言うことなんです。 「その場にいる」というのは、たとえば自治体なんかがイベントをしたときに、その場に参加しておくという事なんです。 その時に名刺交換などがはじまります。そうやってブレーンを作っていくのです。 地方の広報誌などを隈なく見ていますと、こういったクリエイターが集まるようなイベント事が実は多いんです。 「自分をプロデュース」なんですが まずは税務署に行って開業届けを出すんです。 別に難しいことじゃないんです。ものの10分もあれば開業届けは済みます。 そのときに、あなたのレーベルというか、屋号を持つんです。 「○○所属」「○○代表」の○○の部分、つまり肩書きを自分で作るんです。 これをすることによって、企業さんなんかと直接話しをする事ができるようになりますし、相手のほうからコンタクトがとりやくすなるんです。それだけでチャンスが広がることになるんですよ サヲリさんのHPを真剣に見ましたが、見れば見るほどに 「この人、なにやってんだろ?」 「この人、ちゃんと銭になってるのか?」 という疑問が沸き起こるんですよね、なぜなら僕もそういう事をしてきた人だからなんです。 つまり「胡散臭い」んですよ でもほとんどの起業家と呼ばれるクリエイターは「胡散臭さ」からのスタートなんですよね で、気がつけば本物になってるんです。 最初からきちんとした就職でサラリーマンクリエイターで有名になれる時代でもないんですよ、よほど賞をとったりとかしない限りね・・・。 僕が自治体なんかのイベントに参加している頃というのは、このサヲリさんみたいな「なにやってんだろ」でも「なんかアートしてるな」的な人がたくさんいましたよ そのうちの何人かは仕事になっていましたけど、ほとんどは仕事になってなかったかなぁ~ アルバイトしながら、アートな事されていましたね とにかく、そうい人が集まる場所で同じ価値観のもと、最終目標はお金になる部分において、自分の創作活動をはじめることなんですよ それこそ、幼児や大人にクレヨンで絵を描かせてそれ見て、人生相談にのるという「アートセラピスト」とか、わけのわからん事をする人も、最初それが仕事になっていなくても、その活動を続けてるうちに興味もった自治体や行政なんかが声を掛けてくれたりするものなんですよ まずは行動することですよ 最初からあなたのアートなんか誰も見向きもしませんよ 根本的な部分は「それを仕事にしてしまう」という意欲を持ってない限り、いつまでたっても前に進まないんですよ 「こんなことしたらウザがられる」とか「まずは勉強してから」とか「こんなことしても相手にされないんじゃないか」とか言ってる人は何もできないんですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 札幌在住のddbreaker と申します。 ヤマダサヲリさん、知らないなぁ…(笑)。 でも、似たような人は、僕もいっぱい知っていますよ。 まあ、それはともかく。 凄くいいアドバイス貰ったね。 BA がどうとかいうレベルじゃない(笑)。 この質問文には、ヤマダサヲリさんのことは書いてあるけど、あなたが何者なのかはどこにも書いて無いよね。 あなたは、何者になりたいんだろう。 その何者の部分が、恐らくそのまま肩書きになるよね。 例えば、空間クリエイター(あの、凄い思い付きで書いてるからね(笑)) 何もない空間にあなたが自由にデザインして、何者かの空間にしてしまうとか。 ね、こんな感じで無理やりでいいから、自分のやりたい事に名前を付けちゃえばいい。 ここで重要?なのが、多分質問者さんは女性だよね? 男だとどうしても、結婚したりとか家庭を支えるとかになってくるから、ビジネスライクになってくるんだけど、 女なら、あまりそういうことを考えずに、自由に出来る。だから、ヤマダサヲリさんに限らず、こんなことしているのは、圧倒的に女性が多い。 で、やっぱりそうやって自由に作ったものの方が、ウケがいいよね。 さて、あなたは何がしたいのかな? 今、何が出来るのかな? 自分なりに考えて、やってみよう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる