教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から信組で働いているものです。正直先行きが不安でいっぱいです。 金融機関の職員はとにかく資格をとらないといけません…

4月から信組で働いているものです。正直先行きが不安でいっぱいです。 金融機関の職員はとにかく資格をとらないといけませんよね。やっぱり、みなさんプライベートな時間もほとんどなしに勉強されてるんでしょうか。人それぞれ違うとは思いますが、金融機関の職員の方はどのような時間配分で毎日を過ごされているのか教えていただきたいです。私は現在金融コンプラ2級の勉強をしていますが、今後銀行業務の財務3級、2級などさらに難しい試験を受けていくと思うと不安です…。やっぱり基本的にはみなさん毎日ガッツリ勉強されているんですよね。

続きを読む

802閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    銀行に30年以上居たので回答します。 財務2、3級、法務2級、外為2級、金融コンプラ次長クラス、証券外務員1、2種、内部管理責任者、FP2級、金融内部監査人、英検1級、通訳案内士、危険物乙4、宅建、貸金業取扱主任、シスアド初級、将棋初段、囲碁5段などを取りました。 毎日勉強していたわけではありません。上司や同僚からのお酒の誘いはいつもでした。娘には「3回誘われたら1回は断れば?」と言われました。 でも、日常の業務で担保取得する際にはそれなりの知識をもっていないと出来ないので、その時に集中して勉強しました。先輩に実務の中で質問したり、本部の方に聞いたりしてきました。知識にはタイムスタンプが付いていないので、少しずつ着実にやってゆけば、それが別の分野の土台になってゆきます。 外為などは、当時「原則禁止」の時代でしたが、担当先の総合商社の財務担当者から色々な通関のテクニックを教えてもらいました。一人で部屋にこもって勉強することだけが勉強ではないので、実務を通して森羅万象に興味をもって仕事をすれば良いと思います。

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内部監査(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる