解決済み
ワーキングマザーからの回答お待ちしています。愚痴です・・。 育児休暇より復帰して3週間程です。正社員として、元々働いていた職場に復帰しました。 (以前いた先輩は)「復帰したばかりだからわかんないから、して」とすぐに仕事を逃げる方だったので、そうはなるまいと、仕事を選ばず、積極的に頑張っているつもりです。 自宅でも復習やマニュアルを読んだりしています。 そんな中でも(知っているのにミスしてしまう)ケアレスミスをしたり、思い込みがミスにつながってしまう事もありました。 それを見て上司が「わからないなら、誰かに聞いてくれる?」「書類全部誰かにチェックしてもらって!」とキレ気味に言われました。 私も失敗したのが悪いし、素直に謝りましたが、同時に「わからないなら、誰かに聞いてくれる?」とキレ気味に言われた事がショックでした。 わからない時は申し訳ない位周りの手を止めて、仕事を進めているし、「わからないけど、自分で判断して仕事を進めよう」なんて思った事は一度もありません。 範囲も自分で限定せず、積極的に色々して、自分で言うのもなんですが、9割方ミスなくできています。ミスした1割を見て独断で仕事を進めていると思われた事がショックなんです。 頑張ろうととても張り切っていたのですが、その言葉で一気にやる気がなくなりました。 もう私は簡単な処理だけしておこうか。「できないと逃げていた先輩のやり方が正しかったのか」と思う様になりました。 ミスをした事も反省していて、これからミスない様にしようと思います。 上司のその言葉がショックなんです。気持ちわかって頂ける方いますか・・?(><)
778閲覧
育休から復職して1年半のワーキングマザーです。 仕事ってできることが当たり前なんですよね。9割できても1割できなければそれは責められるのは仕方ないんだと思います。もちろん上司の言い方は感心しないし、もう少し言い方を考えて欲しいとは思いますけど。 産休から通算すると1年以上のブランクがあるわけで、どうしても休暇前にはなかったミスが起こりがちです。特に休暇明けは迎え入れる方も不安なので、そういうミスが際立って見えるということもあると思います。 勝手に判断したわけじゃないし、普段は誰かに相談しながら仕事を進めていたとしても、思い込みでミスしてしまえば「何やってんの?」ということになります。それはあなたでなくても、他の誰でも思われることだけど、休暇明けだから「大丈夫かな?」と周囲が不安がるのは仕方ない…と思って、少しでも元の勘を戻せるよう頑張るしかないと思いますよ。そうですね…新人の頃のような気持ちに戻るのが一番だと思います。知っている、分かっている当たり前のことがミスを招きやすいんです。わからないことは調べるから意外とミスをしないんですよ。だから、しばらくはよく基準とか過去の記録を読み返したりしていました。 私も復職当時はうまくリズムに乗れないことがありました。ミスしたことだってあったし、そんな翌日に子供が体調を崩したり…。 約1年仕事を休んで、復帰した初日からバリバリ働ける人なんかそうはいませんよ。今までは自分のことだけ心配していれば良かったけど、お子さんのことを考えることも増えるし。でも、全ては時間が解決してくれます。何か良いキッカケがあって、周囲が「さすがだね~」なんて言ってくれるタイミングがどこかであると思いますよ。 上司さんの言葉、確かにキツいけど、それでやる気がなくなるようじゃまだまだです。振り返ってみてください。新人の頃、そんなことを言われたことありませんでした? もう一度覚え直す気持ちで、頑張って取り組めば、一度は体に染み付いたことですから、急速に感覚が戻ると思います。 大丈夫ですよ。あなたが真剣に頑張っていれば、だれかが見ていてくれますから。 上司さんを見返してやるつもりで、頑張ってください!
この4月から育休明けで元職場に復帰した者です。 分かりますよ、お気持ち。 すっごく分かります。 私も、出産する前だったら考えられないミスを既に何度かしてます(汗) 私の上司は、あなたの上司のようにハッキリ言うタイプではありませんが、報告した時に顔が変わるのが分かりました。 んー何なんでしょうね。 休みボケと言われたらそれまでなんでしょうが、自分的にも空回りしているのが何となく分かります。 でもそれでも、頑張ってれば誰かがというより神様でも見ていてくれて、何か良いことあるかもしれないしという気持ちで何とかやってます。 多分あなたのところは、悪い意味で、先輩が「育休明け」の仕事ぶりの伝統?みたいなものを作ってしまっているんじゃないかなと思います。 「こんなもんか」と思わせるようなことしかしてこなかったんですよね? 上司も、「どうせ…」という思いがあるのが正直なとこだと思います。 だけど、正直周りはそういう態度になってしまっても仕方ないと思ってます。 だってやっぱり何かあったら自分の都合(子供の都合)を優先してもらうしかないんだし。 私も、何かあると何となく冷たい周りの目に耐えてます。 でもきっとワーキングママさんたちはみんな同じ思いで頑張ってます。 あなただけイヤな思いしてるわけじゃないですきっと。 まして、ここで「もういいや」と思ったら、それこそ先輩と同じになりますよ。 もちろんその選択もありますが、それは多分あなたはイヤなんでしょ? 出来ればやっぱり頑張りたいんですよね? イヤミな上司なんて「申し訳ありませんでした」と謝って、ある意味上手くスルーしましょ。 そしてウチに帰って、可愛い我が子を抱き締めて、笑顔を見てまたパワーを充電しましょ。 一緒に頑張りましょうよ☆
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る